- ・ 銀行のトップはなぜ「頭取」なのか?
- ・ プロ野球のボールボーイのアルバイトの給料はいくらなのか?
- ・ 昔、紅白歌合戦は大晦日ではなかった
- ・ 競馬のメインレースを最終レースにしない理由
- ・ 使い捨てライターが仕切りがある構造にしている理由
- ・ コアラの赤ちゃんの意外な食べ物とは!?その理由
- ・ ラムネの由来となった飲み物とは?
- ・ 野生のサボテンどの砂漠で見ることができるのか?
- ・ 十八番の意味と語源とは
- ・ 右手と左手どう違う?招き猫が上げている手のそれぞれの意味とは
- ・ なぜギャンブルにのめり込んでしまうのか?その心理的理由とは
- ・ トイレ使用者がトイレットペーパーを三角折りするのは間違い
- ・ インドの水牛がいつも水に入っている理由とは?なぜ水や泥が好き?
- ・ イオンカードセレクトの絶対に知っておきたい注意点3つ
アリは砂糖だけでは生きていけないので餌に注意!
最終更新日:2020/10/21

多くのアリは甘い物が好きです。が、
多くのアリは砂糖など甘い物が大好き。
自然界では砂糖は無いので、基本は花の蜜となります。
アリの体内には密を貯める「蜜胃」というのがあり、貯蔵ができます。
が、蜜ばかりでは生きられない。
炭水化物だけでは栄養不足に
タンパク質が必要。
そのため、アリは蜜だけでなく昆虫なども集めないといけません。
死んだ虫をかじって分解して巣に運んだり、
ダンゴムシの幼虫なんかはそのまま巣に連れていきます。
どちらかというと、アリは肉食が多いです。
よってアリを飼う場合はタンパク質を
昆虫など、たんぱく質の餌も与えるのが基本。
人間が食べるものでも良いのですが、
より良いのはやはり「虫」のようです。
本格的に飼うのであれば、虫を捕まえたり買ったりして与えることを覚悟したい。
ただ、アリの種類によっては種しか食べないアリなど、
いろいろありますので、きちんと種類を確認してから飼うようにしよう。
アリの飼い方はこちらのサイトが詳しいです。
「AntRoom アントルーム」
--
以上、「アリは砂糖だけでは生きていけないので餌に注意!」でした。
他の昆虫・虫の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--