- ・ エビやカニを送るとき「おがくず」の入った箱に入れる理由とは
- ・ 空港の一般ラウンジが同伴者も無料になるカードとは?
- ・ 貯金箱の定番が豚の形をしている理由
- ・ おけらの意味と語源とは
- ・ オペラのチケットが高額の理由とは?
- ・ 水族館でスルメイカを見かけない理由
- ・ 電話と電卓のボタン並びが違う理由
- ・ 日本と世界の最古の自動販売機とは
- ・ 「とどのつまり」の「とど」の由来とは
- ・ トンネル内の照明がオレンジ色の理由
- ・ パチパチはNG?!目薬を使った後の正しい方法とは
- ・ 江戸時代の人気のレンタル品とは?
- ・ 日本最初の運動会はいつどこで?始まりの歴史・起源とは?
- ・ なぜ人は寝返りはするのか?
プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?
最終更新日:2020/10/21

ハムやソーセージメーカーで有名な「プリマハム」ですが
「プリマ」とは、どういう意味なのか知っていますか?
画像引用元:プリマハム公式HP
プリマとは
ドイツ語で「最優秀の」と言う意味からとったもの。
プリマハムの「プリマ」とは、ドイツ語で
「最優秀の」と言う意味の「プリーマ」からとったものです。
元はプリマハムと言う社名ではなかった
画像引用元:wikipedia「プリマハム」
もともとは「竹岸ハム商会」という社名。
もともとプリマハムは、「竹岸ハム商会」と言う名前でしたが
ドイツから加工技術者が来日したのをきっかけに、この名前に変えたようです。
現在では「P」の文字でデザインされているが・・・
当初はプリマドンナのシルエットが商標として使われていた。
当初、商品名のイメージを定着させるために
プリマドンナのシルエットが、商標に使われていました。
そして、現在ではプリマの頭文字である「P」が
赤い背景に白抜きの文字でデザインされ、用いられています。
~
ハムと言えば豚肉ですが、イスラム教が「豚肉」を禁止しているのか知っていますか?
・なぜイスラム教は「豚肉」が禁止なのか?
--
以上、プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?でした。
他の会社・社名の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--