- ・ 意外と知られていないクラーク博士のその後
- ・ 普通免許があれば消防車を運転できる!?
- ・ ネギトロの「ネギ」は長ネギの事ではない!?その語源とは
- ・ シャンパンを進水式で割る理由とは
- ・ 自分と同じような人ばかりと良好な関係を築いてはいけない理由
- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ 炒飯と焼き飯の違いとは?
- ・ 眉毛のない顔を見ると怖く感じる理由
- ・ 工事現場の交通誘導員に従って事故が起きたら誰の責任?過失は?
- ・ はなむけの意味と語源とは
- ・ 空を飛ぶ車は実は既に開発されている!?
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
- ・ 焦げた物を食べてもがんの原因にはならない?!その理由とは
- ・ 知っておきたい蛇口・配管の凍結を予防する方法
プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?
最終更新日:2020/10/21

ハムやソーセージメーカーで有名な「プリマハム」ですが
「プリマ」とは、どういう意味なのか知っていますか?
画像引用元:プリマハム公式HP
プリマとは
ドイツ語で「最優秀の」と言う意味からとったもの。
プリマハムの「プリマ」とは、ドイツ語で
「最優秀の」と言う意味の「プリーマ」からとったものです。
元はプリマハムと言う社名ではなかった
画像引用元:wikipedia「プリマハム」
もともとは「竹岸ハム商会」という社名。
もともとプリマハムは、「竹岸ハム商会」と言う名前でしたが
ドイツから加工技術者が来日したのをきっかけに、この名前に変えたようです。
現在では「P」の文字でデザインされているが・・・
当初はプリマドンナのシルエットが商標として使われていた。
当初、商品名のイメージを定着させるために
プリマドンナのシルエットが、商標に使われていました。
そして、現在ではプリマの頭文字である「P」が
赤い背景に白抜きの文字でデザインされ、用いられています。
~
ハムと言えば豚肉ですが、イスラム教が「豚肉」を禁止しているのか知っていますか?
・なぜイスラム教は「豚肉」が禁止なのか?
--
以上、プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?でした。
クイズ!日本で最初に作られたパスタって何?他の会社・社名の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--