- ・ 世界一栄養がない野菜は何?その栄養素
- ・ 車のバック走行に制限速度はあるのか?
- ・ なぜふらふらになったボクサーを「グロッキー」と呼ぶ?
- ・ トローチに穴があいている理由とは
- ・ 正月に寝込むと5月も病気になると言われている理由
- ・ 「海の掃除屋」と呼ばれる魚とは
- ・ 牛が草だけ食べて大きくなる理由
- ・ 日本の標高の基準はどこにあるのか
- ・ 劇薬と毒薬はどちらがより危険?
- ・ 日本は世界一ゴミを出す国!?その理由とは
- ・ 上皿天秤・顕微鏡・アルコールランプ、理科室で使う用具の値段とは
- ・ なぜ人は寝返りはするのか?
- ・ がま口財布にある玉状の金具の名前
- ・ なぜトンカツに千切りキャベツが添えられるの?
コッペパンの「コッペ」とはどういう意味?由来・定義を知ろう!
最終更新日:2020/10/21

学校の給食などで見たことある「コッペパン」ですが
この「コッペ」とは、どういう意味なのでしょうか?
そもそもコッペパンは
フランスパンの仲間である。
フランスパンとは、あの硬さと長さのあるパンの事ですが、
実はフランスパンとコッペパンは同じ仲間になります。
フランスパンという名前
日本だけの名前。
フランスパンの名前は、日本だけの名前で
この名前の理由も「フランスで一般的なパンだから」というものです。
そして、本場フランスでは「杖」を意味する「バケット」と呼んでいます。
フランスパンとコッペパンの関連性
フランスパンの短いものの名前「クッペ」が転じたものが「コッペパン」
フランスパンには種類があり、一番長いものを「バケット」と呼ばれています。
そのバケットよりも短いものを「バタール」と呼ばれ、さらに短いものを「クッペ」と呼びます。
この「クッペ」こそが、日本のコッペパンと同じ形をしており
「クッペパン」が転じて「コッペパン」と呼ばれるようになったとされています。
~
ちなみに、パンの保存期間と保存方法は知っていますか?
・パンの保存期間と保存方法
--
以上、コッペパンの「コッペ」とはどういう意味?由来・定義を知ろう!でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--