- ・ 他人の山で昆虫を捕まえると誰のものになる?犯罪?合法?
- ・ 「ガラケー」はガラクタ携帯ではない!?その本当の意味とは
- ・ 初めてSOS信号が使われた船はタイタニック号ではない
- ・ 右手と左手どう違う?招き猫が上げている手のそれぞれの意味とは
- ・ バス・電車のラッピング広告はいくらかかる?その値段とは
- ・ 酒を飲んだ後ラーメンを食べたくなる理由
- ・ F1マシンはいくらする?その値段とは
- ・ モヤシを育てていくとどうなるのか?
- ・ クモはクモの巣を張って狩りをしないタイプもいる
- ・ へなちょこの意味と語源とは
- ・ すっぱ抜くの意味と語源とは
- ・ 楽天のポイント10倍の大きな罠に気を付けろ!
- ・ カジノに使われるルーレットを作った人物とは?
- ・ なぜ、天王星や海王星には「王」の字がついているのか?
劇薬と毒薬はどちらがより危険?
最終更新日:2020/10/21

劇薬や毒薬とはどちらも体内に吸収された場合
体に害を起こしやすい薬のことを言います。
どちらも危険なのには変わりありませんが、どちらがより危険なのでしょうか。
より危険なのは○○
毒薬のほうが危険
結論として毒薬のほうが危険です。毒薬と劇薬の分け方としては以下の通りになります。
・毒薬は経口投与の致死量が体重1kgあたり30mg以下または皮下注射で体重1kgあたり20mg以下のもの。
・劇薬は経口投与の致死量が体重1kgあたり300mg以下または皮下注射で体重1kgあたり200mg以下のもの。
劇薬は毒薬よりは毒性が低いですがやはり危険な薬品には変わりはありません。
毒薬と劇薬の表記
・毒薬は黒地に白枠、「毒」を白字で表記。
・劇薬は白地に赤枠、「劇」を赤字で表記。
日本において医薬品医療機器等法でこのように記載しなければならないとなっています。
詳しくはこちらを見ましょう:医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律
--
以上、劇薬と毒薬はどちらがより危険?でした。
他の薬の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--