- ・ 新聞紙に上下にギザギザがある理由
- ・ 脱皮は爬虫類や昆虫だけじゃない!脱皮するイルカがいる
- ・ ソフトボールのボールはなぜ大きい?理由が意外!
- ・ 知っておきたいシーチキン缶詰の違い
- ・ 月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
- ・ 色鉛筆の形が丸形の理由
- ・ 野球の「ビーンボール」の意味とは?
- ・ なぜ飛行機は左側のドアから搭乗するのか?
- ・ 缶切りは缶詰が出来てかなり後に発明された
- ・ なぜ鯛はおめでたい魚なのか?その理由
- ・ ネジが右回しになっている理由
- ・ 一升瓶の中の水を早く抜く方法とは
- ・ 人脈を築くとき権力のある人ばかり見てはいけない!?その理由
- ・ 五輪マラソンで車に乗って1位になった人がいる
地球はどんどん軽くなっている!?その理由
最終更新日:2020/10/21

地球は「どんどん軽くなっている」というのを、ご存知でしょうか?
地球が軽くなっている理由
水素やヘリウムが宇宙へ逃げているから。
地球が軽くなっていく原因として、水素やヘリウムのような軽い空気が
宇宙へ逃げているため軽くなっています。
大気は地球の重力によって、空気がひきつけられていますが、
水素やヘリウムのような軽いものは、地球から宇宙空間へ逃げていきます。
その量は、約9万6600トンほどとされております。
逆に地球へ増えているもの
無数のチリで、4万トン増えている。
宇宙空間には無数のチリが漂っており、その中を地球が動くため
地球にチリが降り注ぎ、年間で約4万トンのチリが地球へ降り注いでいます。
それでも、水素やヘリウムは約9万6600トンなので、約5万トンは軽くなっています。
そんなに水素やヘリウムが減っても大丈夫なのか?
水素は大丈夫だが、ヘリウムは希少価値の高いものになる。
どんどん軽くなってる地球ですが、地球の重さはものすごく重く
減っている水素やヘリウムの量は微々たるものです。
また、水素は地球に十分な量があるので、問題ないです
しかし、風船などを膨らませるなどに使われるヘリウムは、天然ガスと一緒に産出されますが
その量には限りがあるため、非常に希少な資源になる可能性があります。
~
また、地球や宇宙から見ることが出来る「オーロラ」の正体って知っていますか?
・見ると美しい「オーロラ」の正体とは?
--
以上、ちきゅうはどんどん軽くなっている!?その理由でした。
他の宇宙の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--