- ・ 餃子が三日月形になっている理由とは?
- ・ 男性と女性の血液の量は違う!?
- ・ うなぎの刺身をあまり見ない理由
- ・ 「引っ張りだこ」の言葉の由来とは
- ・ ゴルフのスコアにはなぜ鳥の名前が使われているのか?
- ・ 闘牛の牛は赤色では興奮していない
- ・ ポテトチップス1袋にはジャガイモが何個入っているのか?
- ・ 電車はいくらぐらいするのか?その値段
- ・ 缶コーヒーのブラックはなぜ不味いのか?の答え
- ・ フランスの凱旋門は2つ存在する
- ・ リンゴジュースが「濁っているorいないもの」の違いとは?
- ・ 人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?
- ・ 海老と蝦の違いとは?
- ・ サーフィンしている人がサメに襲われやすい理由
野球の監督はなぜ選手と同じユニフォームを着ているのか?理由で納得!
最終更新日:2020/10/21

スポーツの監督はスーツだったり、ジャージを着ている人もいますが
なぜ、野球の監督は選手たちと同じユニフォームを着ています。
実は・・・
監督はユニフォームを着なくてもいい。
実は、監督は必ずユニフォームを着なくてはいけないというルールはなくスーツでもいいのです。
では、なぜ選手たちと同じユニフォームなのでしょうか?
選手たちと同じユニフォームを着ている理由とは
野球の監督は抗議などでフィールドに上がることがあるので、選手と同じ服装。
選手と監督の兼任やプレーに対して抗議のときフィールドに入ります。
プロ野球の中継や球場で見たことあると思います。
そして、フィールドに入って良いのは「ユニフォームを着た人」だけというルールがあるため
監督は選手と同じくユニフォームを着ているのです。
ユニフォームを着るようになった由来
キャプテンを引退した選手がそのまま監督になった名残。
野球は、1839年のニューヨーク近郊のクーパーズタウンで誕生したと言われています。
その頃はチームのキャプテンが指揮も一緒にしていましたが
その選手が引退した後も、その姿のままチームを指揮してるうちに、監督というポジションが出来たと言われています。
~
ちなみに、野球の殿堂に俳人の正岡子規が入っている理由は知っていますか?
・野球殿堂に俳人の正岡子規が入っている理由
--
以上、野球の監督はなぜ選手と同じユニフォームを着ているのか?理由で納得!でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--