- ・ 宣伝と広告の違いとは?
- ・ サラダ味とはどんな味なのか?
- ・ 大坂から大阪に変わった理由とは
- ・ なぜリレーの最後に走る人をアンカーと呼ぶのか?その由来とは
- ・ 茶碗なのになぜご飯を入れる?その理由とは
- ・ シリアル食品の「シリアル」とはどういう意味?
- ・ なぜ四角じゃないのか?船の窓が丸い理由
- ・ 日本で最も画数の多い漢字ってどういう字?
- ・ ラーメンを食べるとなぜ鼻水が出るのか
- ・ 蜃気楼の意味や語源とは
- ・ 生ハムはなぜ塩辛いのか?その理由
- ・ 昔のハロウィンはカボチャを使っていなかった?!
- ・ 学校の教室にあるロッカーはいくらする?その値段とは
- ・ 世界一短いエスカレーターが日本にある
スーパーコンピュータの「京」っていくらするの?その値段と電気代
最終更新日:2020/10/21

スーパーコンピュータ、略して「スパコン」ですが、
日本には「京」と呼ばれるスパコンが存在します。
では、そのスパコン「京」は、いくらするのか知っていますか?
画像引用元:wikipedia「京(スーパーコンピュータ)」
いくらするの?
約1120億円。
スパコンは当然ながら一般的に販売されているわけではないです。
ですが、開発費の合計金額はというと「約1120億円」です。
ちなみに、この「京」を置く場合、3000平方メートルの面積が必要です。
電気料金はいくらになるの?
画像引用元:wikipedia「京(スーパーコンピュータ)」
年間で約22~29億円。
設置する面積からわかる通り、スパコンの「京」はものすごく大きいです。
そして、コンピュータという事もあり家電製品なので、当然電気代を消費します。
その電気代の値段ですが、年間で22~29億円になるようです。
とてもじゃないですが、一般人には支払うことのできない金額です。
~
パソコン関連で、世界初の電子メールの内容がどういうものなのか知っていますか?
・世界初の電子メールはどんなメッセージ?
--
以上、スーパーコンピュータの「京」っていくらするの?その値段と電気代でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--