- ・ 古代エジプトでは猫を殺すと死刑!?
- ・ 電子レンジの中が回る理由とは
- ・ ラーメンを食べるとなぜ鼻水が出るのか
- ・ なぜ頭にたんこぶが出来るのか?その理由
- ・ 指南の意味や語源とは
- ・ なぜ青や緑?手術着の色が白ではない理由とは?
- ・ ワインを横に寝かせて保存している理由とは
- ・ トヨタ自動車はもともと「トヨダ」という名前だった!?その由来とは
- ・ 飛行機はなぜ高度1万メートルで飛ぶのか?
- ・ 客が勘定のことを「お愛想」と呼ぶのは間違い?!その理由とは
- ・ 「考える人」は考えているのではない?!その理由
- ・ 冷やかしの言葉の意味・由来とは
- ・ 「にっちもさっちもいかない」とはどういう意味?その由来
- ・ 妖怪と幽霊、お化けの違いとは
ブルーベリーは目の他に骨にも効果がある!?
最終更新日:2020/10/21

「ブルーベリーは目に良い」
昔からよく聞いたことあると思います。
では、そのブルーベリーは骨にも効果があるのをご存知でしょうか?
目以外に骨にも効果がある!?
アントシアニンが骨粗しょう症の予防に効果が期待できる。
近年の研究で、ブルーベリーに含まれている「アントシアニン」が
骨粗しょう症の予防に効果が期待できることが分かってきています。
マウスを使った実験では、骨粗しょう症になったマウスに毎日アントシアニンを与えて
約2週間後に調べたところ、健康な骨を持つマウスと同じになったそうです。
また、アントシアニンを与えなかったマウスは、骨の空洞化が進んだようです。
1日何粒?
生のブルーベリーは1日20~30粒ほど食べると良い。
ブルーベリーは1日あたり20~30粒食べると良いとされています。
しかし、毎日ブルーベリーを20~30粒食べるのは少し大変です。
長く続けるには
サプリメントで手軽に。
予防は継続してこそ効果が期待できるので、途中で止めてしまうともったいないです。
最近では、サプリメントなどで手軽に補うことが出来るので、そちらの方が良いでしょう。
~
サプリメントと言えば、ビタミンをサプリメントで取り続けると体に悪いというのは知っていますか?
・サプリメントでビタミンをたくさん摂ると体に悪い?その理由とは
--
以上、ブルーベリーは目の他に骨にも効果がある!?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--