- ・ 身から出た錆の「身」とは何?その由来
- ・ アリの巣はなぜ雨の日でも大丈夫なのか?
- ・ 「ミイラ取りがミイラになる」とはどういう意味?
- ・ 最近「何もしても楽しくない」大学生に本当の楽しみ方を教える。
- ・ 宇宙服を着ないで宇宙に出るとどうなるのか?
- ・ 宅配クリーニングの利用増に伴い苦情が増加。注意点を知ろう。
- ・ ダイヤは叩くと簡単に割れる
- ・ 板チョコに溝がある理由とは
- ・ 飼い猫のオスとメスを顔で見分けるのが不可能な理由
- ・ ナメクジに塩ではなく砂糖をかけても効果はある?
- ・ ドイツにある「白いビール」とは?
- ・ 正月のおせち料理を好き嫌いしてはいけない理由
- ・ 「にっちもさっちもいかない」とはどういう意味?その由来
- ・ 眉毛のない顔を見ると怖く感じる理由
サイコロの1が赤く塗られている理由
最終更新日:2020/10/21

サイコロの1が赤く塗られていることに気づいたことはないでしょうか?
なぜ塗られているのでしょうか?
1が赤く塗られている理由
赤く塗ったら大ヒットしたから。
なぜ1だけ赤く塗られているのか?この理由は諸説あり不明確ですが、
1説には1926年(大正15年)に和歌山のサイコロ製造業者が、1の目を日の丸に見立て赤く塗ったところ大ヒットしたことから
赤く塗られるようになったのではないかと言われています。
また、1が赤く塗られているのは日本だけで、外国のサイコロの1は黒です。
サイコロは人類最初の・・・
サイコロは人類最初のギャンブル道具。
日本では「半丁博打」や「チンチロリン」などで使われていたギャンブル道具の一つですが
実はこのサイコロは人類で最初のギャンブル道具でもあります。
--
以上、サイコロの1が赤く塗られている理由でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--