- ・ 砂糖を食べないアリが身近にいるので注意
- ・ 電気ウナギの水槽はどうやって掃除するのか?
- ・ 電話と電卓のボタン並びが違う理由
- ・ ニューヨークがなぜ「ビック・アップル」と呼ばれているのか?その由来
- ・ 海水には金が含まれている?!
- ・ なぜ野菜を食べない?肉食動物は肉だけ食べて健康な理由とは
- ・ カタツムリは生まれたとき(赤ちゃん)は殻を持っているのか?
- ・ トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?
- ・ 日本で最も画数の多い漢字ってどういう字?
- ・ 総理と首相の違いと語源、由来とは?
- ・ 初雪?終雪?夏に雪が降った場合の呼び方
- ・ 紅葉を見るだけなのになぜ「紅葉狩り」なのか?
- ・ マグロが泳ぐのをやめると死ぬ理由
- ・ ろくでなしの意味と語源とは
にべもないの「にべ」とは何?その由来
最終更新日:2020/10/21

「丁寧にお願いしたが、にべもない返事をされた」
この「にべもない」という言葉がありますが、
この「にべ」とは何のことなのでしょうか?
「にべもない」ってどういう意味?
「にべもない」とはそっけないという意味を持っている。
「にべもない」とはそっけないという意味を持っています。
その他にも「愛想がない」「冷たい」「お世辞」という意味で使われます。
「にべ」とは何のこと?
「にべ」とは魚の「ニベ」から由来している。
にべもないの「にべ」は魚のスズキ目ニベ科の「ニベ」から由来しており
昔はニベの浮き袋は接着剤の原料として使われていました。
※浮き袋とは魚が持つ空気が詰まった器官のこと。
その浮き袋にはかなりの粘着力を持った接着剤でした。
そこから「にべもない」つまり粘着力がなく、やがて味もそっけないという意味が生まれて
現在ではそっけないや愛想がないなどの意味で使われるようになったのです。
にべもないの類語
にべもないの類語は次のようになっています。
・背を向ける
・目もくれない
・鼻にもかけない
・つっけんどんな etc.
これらも「にべもない」の類語となります。
~
では、ごり押しの意味や語源は知っていますか?
・ごり押しの意味と語源とは
--
以上、にべもないの「にべ」とは何?その由来でした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--