- ・ 逆鱗に触れるの意味と語源とは
- ・ 口喧嘩になりやすいのは何曜日?
- ・ 日本は世界一ゴミを出す国!?その理由とは
- ・ カツオはなぜ魚へんに「堅」なのか?
- ・ パフェとサンデーの違いとは
- ・ 大昔ネクタイは防寒具だった? ネクタイの歴史
- ・ うなぎの刺身をあまり見ない理由
- ・ なぜ鮭(サケ)の鼻が曲がっている?
- ・ 死んでからも髭が伸びるように見える理由
- ・ ダイヤは叩くと簡単に割れる
- ・ 中世ヨーロッパでは動物裁判が行われていた
- ・ けんもほろろの意味や語源とは
- ・ 男はなぜ禿げるのか?原因と育毛剤の話し
- ・ 不正乗車をキセルと呼ぶ理由
一瞬にデスクトップ画面に!?実はとても便利だったwindowsキー
最終更新日:2020/10/21

Windowsキー(ウィンドウズキー)はキーボードに配置されている
Windowsのロゴマークが描かれたキーのことですが「スタートメニューを表示する」しか知らない人も多いはず。
しかしこのWindowsキーは他のキーと組み合わせるととても便利になるのです。
Windowsキー+○○キー
オススメな組み合わせ「Windowsキー+D」のデスクトップ画面表示。
WindowsキーとDを組み合わせると瞬時にデスクトップ画面を表示することができます。
他人に見られたくないようなサイトや画像を開いているときはこの組み合わせを覚えておくと使える時が来るかも。
もう一回押せば元に戻ります。
同じような効果で「Windowsキー+M」もすべてのウィンドウを最小化させる機能がありますが
保存するorしないの画面では保存対象のウィンドウは消えないのでDのほうが使えます。
その他の組み合わせ
他にも組み合わせによって使える操作があるので自分にあった機能を探してみよう。
・Windowsキー
スタートメニューの表示。
・Windowsキー+B
タスクトレイを選択。
・Windowsキー+E
エクスプローラを起動させる。
・Windowsキー+F
ファイルやフォルダの検索を開く。
・Windowsキー+Ctrl+F
ネットワーク上のコンピュータの検索。
・・Windowsキー+F1
Windowsのヘルプを表示する。
・Windowsキー+M
全てのウィンドウを最小化。
・Windowsキー+Shift+M
Windowsキー+Mで最小化したウィンドウを全て元に戻す。
・Windowsキー+L
コンピュータをロックもしくはユーザーの簡易切り替え。
・Windowsキー+R
ファイル名を指定して実行を表示する。
・Windowsキー+TもしくはWindowsキー+Shift+T
タスクスイッチを選択する。
・Windowsキー+U
ユーティリティ・マネージャを起動させる。
・Windowsキー+Break
システムのプロパティを開く。
・Windowsキー+数字
クイック起動に登録しているプログラムの左から(押した数字)番目を起動させる。
この他にもWindows「Vista」「7」「8」「10」で新しく追加された組み合わせもあるので
詳しくはwikipediaのwindowsキーを見てみよう。
--
以上、一瞬にデスクトップ画面に!?実はとても便利だったwindowsキーでした。
--