- ・ 得体の知れないの意味と語源とは
- ・ 子猫はいつまで母乳を飲もうとする?我が家のミケの場合
- ・ ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
- ・ 空港の一般ラウンジが同伴者も無料になるカードとは?
- ・ でたらめの意味と語源とは
- ・ 逆鱗に触れるの意味と語源とは
- ・ 肩書きに惑わされて人間関係を持つのはNG!?その理由
- ・ 「1日100食限定!」人気ラーメン店がもっと作らない理由とは
- ・ なぜ寒いときに体はガタガタ震えるのか?その重要な理由とは?
- ・ やにわにの意味と語源とは
- ・ きんぴらごぼうの「金平」の意味と由来は何?
- ・ ボウリングのピンはいくらする?その値段とは
- ・ にべもないの「にべ」とは何?その由来
- ・ なぜ東京ドームは大きさの基準になっているのか?
宇宙では風邪をひくことはないのか?
最終更新日:2020/10/21

寒くなってくると、風邪やインフルエンザなど病気にかかりやすくなると思います。
では、宇宙では人は風邪をひくのでしょうか?
宇宙で風邪はひくの?
宇宙ステーション内は無菌状態。
国際宇宙ステーションを例にしてみると、宇宙飛行士は何度も健康診断を受けて健康管理をしています。
そして、宇宙へ出発する前は隔離され、病気に感染するのを防ぐほどです。
また、対面できるのは家族だけですが、その家族も健康診断を受けるため
風邪のウィルスに感染したまま、宇宙ステーションに行くことはないのです。
さらに、船内では空気洗浄機もあるので、空気中は無菌状態で
持ち込まれる機材も消毒、船内もカビが生えたりしないように掃除をするなど、徹底しています。
無菌状態だが、例外もある
人間の体から菌類を無くすことは不可能。
人間の体内には、常在菌という雑菌が常に繁殖しています。
しかし、これらの菌は体に悪さすることはありません。
宇宙で手術が必要になるとどうするのか?
緊急で地球へ戻される。
手術が必要な病気や、生命にかかわるけがをした場合は
緊急で地球へ戻されて治療を受けることになります。
しかし、宇宙飛行士は限られた日数の中、自分の役割を果たすため
風邪をひいてしまったらかなりの損害になります。
なので、船内の無菌状態や宇宙飛行士の体の健康チェックなど
厳重な健康管理を徹底しているのです
~
ちなみに、飛行機で宇宙までいけない理由を知っていますか?
・飛行機で宇宙までいけない理由
--
以上、宇宙では風邪をひくことはないのか?でした。
他の宇宙の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--