- ・ 男はなぜ禿げるのか?原因と育毛剤の話し
- ・ 耳に唾をつけると水が入らない!と広まった理由とは?
- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ 地球最強の生物とはどんな奴なのか?
- ・ なぜエレベーターの中で階数の表示ランプを見てしまうのか?
- ・ 夜中の蚊を近寄らせないようにする簡単な対策とは?
- ・ オリンピックの聖火は途中から考案されたイベント。発祥と由来とは?
- ・ 虎の巻の意味とは
- ・ 年齢を書く場合は歳と才どちらが正しい?
- ・ ミニトマト(プチトマト)はもともと何のために作られたのか?
- ・ 1年の真ん中は何月何日になる?
- ・ テンパるの意味と語源とは
- ・ 素手を止めて医療用手袋を使うようになったのは手荒れと医者の恋心だった
- ・ 河豚(フグ)は生まれたときは毒を持っていない
地球はどんどん軽くなっている!?その理由
最終更新日:2020/10/21

地球は「どんどん軽くなっている」というのを、ご存知でしょうか?
地球が軽くなっている理由
水素やヘリウムが宇宙へ逃げているから。
地球が軽くなっていく原因として、水素やヘリウムのような軽い空気が
宇宙へ逃げているため軽くなっています。
大気は地球の重力によって、空気がひきつけられていますが、
水素やヘリウムのような軽いものは、地球から宇宙空間へ逃げていきます。
その量は、約9万6600トンほどとされております。
逆に地球へ増えているもの
無数のチリで、4万トン増えている。
宇宙空間には無数のチリが漂っており、その中を地球が動くため
地球にチリが降り注ぎ、年間で約4万トンのチリが地球へ降り注いでいます。
それでも、水素やヘリウムは約9万6600トンなので、約5万トンは軽くなっています。
そんなに水素やヘリウムが減っても大丈夫なのか?
水素は大丈夫だが、ヘリウムは希少価値の高いものになる。
どんどん軽くなってる地球ですが、地球の重さはものすごく重く
減っている水素やヘリウムの量は微々たるものです。
また、水素は地球に十分な量があるので、問題ないです
しかし、風船などを膨らませるなどに使われるヘリウムは、天然ガスと一緒に産出されますが
その量には限りがあるため、非常に希少な資源になる可能性があります。
~
また、地球や宇宙から見ることが出来る「オーロラ」の正体って知っていますか?
・見ると美しい「オーロラ」の正体とは?
--
以上、ちきゅうはどんどん軽くなっている!?その理由でした。
他の宇宙の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--