- ・ 禁煙区域なのに「煙草する」!?その意味とは
- ・ どこを回ることなのか?「急がば回れ」の意味や由来とは
- ・ ドイツの国歌が3番だけしか歌われない理由
- ・ 「付き合うって何?」を超まともなうっとしい解説をする
- ・ なぜコーヒーと紅茶のカップは形が違うのか?
- ・ 鼠小僧は盗んだ金品の一部を貧しい人々には渡していない!?
- ・ 九十九里浜は99里なのか?その語源と実際の長さ
- ・ 安物デジカメ・スマホで体育館での写真を綺麗に撮るコツ
- ・ サングラスは裁判官がかけるものだった?!
- ・ その使い方間違っている!?電車内でのつり革の正しい使い方とは
- ・ トイレのフタはなぜ閉めた方がいいのか?その理由
- ・ 麺類の「コシ」とは何のことなのか?
- ・ 春雨の開封後の保存期間と保存方法
- ・ 雷は空から落ちるだけではない?
ピンハネとは何割の利益を取ることを指すのか?
最終更新日:2020/10/21
人から利益を搾取することを「ピンハネ」と言いますが
ピンハネとは何割の利益を取ることなのかご存知でしょうか?
何割の搾取をピンハネと呼ぶ?
利益の1割をピンハネと呼ぶ。
利益の1割搾取を「ピンハネ」と呼び、
それ以外は「ピンハネ」ではないそうです。
なぜ1割なのか?それはピンハネの語源にあります。
ピンハネの語源
ポルトガル語の「ピンタ(pinta)」と呼ばれるトランプから来ている。
ピンハネの「ピン」とは、ポルトガル語の「ピンタ」を略した言葉で
16世紀に日本に持ち込まれたトランプの一種であり、数字の1の札のことを指します。
「ハネ」とは、かすめ取るという意味の撥ねる(はねる)から来ています。
ここから、1割の上前を撥ねるという意味の「ピンハネ」という言葉が生まれたのです。
このことから、1割以外はピンハネとは言わないようです。
※上前をはねるとは、お金の一部を自分の物にするということ。
--
以上、ピンハネとは何割の利益を取ることを指すのか?でした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--