- ・ ライト兄弟で人類初の動力飛行をしたのはどっち?
- ・ これだけ覚えれば猫語はバッチリ!鳴き声を意識してみよう!
- ・ 太陽の光はリアルタイムで見ることができない!?その理由
- ・ 鯛は左目で値段が決まる!?その理由
- ・ 皮きりの意味と語源とは
- ・ ローマ帝国では公衆便所に課税をしていた!?
- ・ トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?
- ・ 髪どめの「カチューシャ」とは日本独自の呼び方だった!?
- ・ 焼き鳥屋の人気メニュー「つくね」の意味とは?
- ・ スワンボートはいくらする?その1艘の値段とは
- ・ 「丸い氷と四角い氷」どちらが溶けにくい?
- ・ 午前中で終わる「半ドン」の意味と由来とは?
- ・ 総理と首相の違いと語源、由来とは?
- ・ お坊さんが木魚を叩くのは何のため?
月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
最終更新日:2020/10/21

地球では、場所や季節によって違いがあるものの
昼夜の温度は、何十度ぐらいでそこまで大きくないと思います。
では、月の昼夜はどのくらいなのでしょうか?
※月の昼夜は日の当たっている面、当たっていない面という意味です。
月の昼は?
月の昼間は110度ほど。
実は月では昼間は110度ほどにも上がるようです。
また、日のあたっている部分でも温度差があります。
日の当たっている場所と、日陰になっている場所では
温度差は200度以上もあるようです。
月の夜は?
月の夜は、マイナス170度ほど。
逆に夜はマイナス170度まで下がります。
夜はそれまで熱せられた地表から、熱が宇宙空間へ逃げます。
そのため極端に温度が下がるのです。
一方地球では、大気が逃げるのを防いでいるので、極端に温度が下がらないのです。
月の1日って?
月の1日は、地球の約30日になる。
実は月の1日は、地球の約30日にあたります。
そのうち、15日が昼、残りの15日が夜です。
~
また、なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか知っていますか?
・なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか?
--
以上、月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
他の宇宙の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--