- ・ 太陽の光はリアルタイムで見ることができない!?その理由
- ・ 座禅で肩を叩くときの棒の名前
- ・ 猫は健康でも好きな餌を食べない時がある。
- ・ 水よりビールの方が大量に飲める理由とは?
- ・ 業務用シーチキンの種類一覧と解説
- ・ 起点と基点の違いとは?
- ・ 市場に並ぶマグロのドレスやマルとは何のこと?
- ・ なぜ東京ドームは大きさの基準になっているのか?
- ・ ヤマメとサクラマスの違いとは
- ・ 宇宙飛行士を襲う「宇宙酔い」とは?
- ・ ゴルフボールの表面が凸凹(デコボコ)している理由とは?
- ・ アメンボは何を食べる?食べ物と食べ方を知ろう
- ・ 新聞紙に上下にギザギザがある理由
- ・ 信号機の電気代を払うのは国ではない
髪どめの「カチューシャ」とは日本独自の呼び方だった!?
最終更新日:2020/10/21
髪をまとめたり、飾ったりする髪どめを「カチューシャ」と呼びますが
実は、日本独自の呼び方というのは知っていますか?
画像引用元:wikipedia「ヘアバンド」
日本限定の呼び名「カチューシャ」とは
弾力を持ったC字型の金属やプラスチックで作られたもの。
C字型をした髪どめ事で、このカチューシャとは日本独自の呼び方。
では、なぜ「カチューシャ」と呼ばれるようになったのでしょうか?
人気女優の影響によるもの
画像引用元:wikipedia「松井須磨子」
女優の松井須磨子(すまこ)さんによる舞台公演がきっかけ。
一説によると、大正時代の人気女優である松井須磨子さんが
「復活」の舞台公演において、主人公のカチューシャを演じていたことがきっかけとされています。
そして、この演劇が大人気となると、この髪どめを頭につけていた姿から
「カチューシャ」という名前の商品が多数販売され、その後定着していったのではないかと言われています。
なお、現在では・・・
画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/lapin-accessoires/h2206530/
「カチューム」という髪どめが販売されている。
カチュームとは、カチューシャとゴムの造語で、
カチューシャのような形をした布やリボン、レースの両端をゴムひもで結んである物のことを言います。
見た目はカチューシャと同じだが、装着感が良かったり、ずれにくいとされています。
~
ちなみに、靴下購入する際に靴下を束ねている金具を見たことあると思いますが
その名前が何か知っていますか?
・靴下を束ねている金具の名前とは
--
以上、髪どめの「カチューシャ」とは日本独自の呼び方だった!?でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--