- ・ 揚げ足を取るの意味と語源とは
- ・ 外国は内側、日本は外側に玄関のドアが開く理由
- ・ 科学と化学の違いとは?
- ・ あこぎの意味と語源とは?
- ・ 「いつから通貨を円と呼ぶようになった?」日本円の名前の由来
- ・ べそをかくの意味と語源とは
- ・ 新幹線でガタンゴトンと音がしない理由
- ・ ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
- ・ F1マシンはいくらする?その値段とは
- ・ 指揮棒で命を落とした作曲家がいる
- ・ なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか?
- ・ 「虹」はなぜ「虫へんに工」なのか?
- ・ イタリア料理「カルパッチョ」の由来とは?
- ・ サングラスは裁判官がかけるものだった?!
リュックサックに付いている「ブタ鼻」の意味とは?
最終更新日:2020/10/21

リュックサックにはメーカーが入っているものが多いですが、
四角い2つ穴があいている(通称:ブタ鼻)の意味は何なのでしょうか?
あの豚鼻の名前とは
「ピッケルホルダー」と呼ぶもの。
あのブタの鼻のような2つの穴があるものは、「ピッケルホルダー」と呼ばれるもので
その穴にベルトを通して、ピッケルを固定するためのものなのです。
ちなみに、ピッケルは雪山に登山するときに必要な装備の1つです。
現在では
画像:http://item.rakuten.co.jp/bears123/au-a0134/より引用&加工。
デザインとして使われている。
アウトドア用としてのリュックサックには、強度もしっかりとしたものが取り付けられていることもありますが、
一般的なリュックサックには、ただのデザインとして付けられているものが多いです。
~
豚と言えば、トリュフ探しに昔は豚が使われていましたが、今は犬で使って探すようになった理由は知っていますか?
・トリュフ探しに使われる動物が豚から犬になった理由
--
以上、リュックサックに付いている「ブタ鼻」の意味とは?でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--