- ・ 寒くなると朝起きるのがつらい理由と対策
- ・ 意外と知られていないクラーク博士のその後
- ・ 人間以外に指紋を持っている動物は居るのか?
- ・ ごり押しの意味と語源とは
- ・ 「学校に行きたくない」と嘆く真面目な人への雑学?
- ・ ホテルのベットに敷かれている布の名前と正しい使い方とは
- ・ タコが墨を吐く本当の理由とは?
- ・ 礼砲で撃つ理由と数の意味とは
- ・ すっぱ抜くの意味と語源とは
- ・ 鳥が原因でスペースシャトル打ち上げが延期になったことがある!?
- ・ ETCカードの兼用(貸し借り)が危険な理由とは?
- ・ おしっこを我慢しすぎると突然死の可能性も!?その理由
- ・ 床の間と呼ばれる理由とは
- ・ 岐阜の方言「キモい」の意味とは?
なぜカレーの容器が不思議な形をしているのか?
最終更新日:2020/10/21
カレーの容器を想像したとき、あの独特の形をした容器をイメージすると思います。
では、なぜあのような不思議な形にカレーを入れているのでしょうか?
なぜ不思議な形に入れているのか?
画像引用元:http://item.rakuten.co.jp/otoriyosestadium/160803/
イギリスの影響を受けている。
日本であのような不思議な形に、カレーを入れているのは
インドの影響ではなく、イギリスの影響を受けているからなのです。
あの容器の名前は?
あの容器の名前は「ソースポット」と呼ばれている。
あの形の容器は西洋では「ソースポッド」と呼ばれており、
日本では「カレーソースポッド」とも呼ばれています。
元々はソースとして使われており、イギリスでもカレーを入れる容器として使われていませんでした。
しかし、日本ではカレーが伝わったときに「カレー入れ」に向いていたことから
ソースポッドをカレー用として使うようになったとされています。
本場インドでは
陶器に直接盛ったり、植物の葉に盛ったりする。
カレーの本場インドでは、ソースポットに入れて出すことは少なく
陶器に直接盛ったり、植物の葉に盛ったりするようです。
--
以上、なぜカレーの容器が不思議な形をしているのか?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--