- ・ 7つの県しかないのになぜ九州?
- ・ 干しえびの開封後の保存期間と保存方法
- ・ カラオケの機材はいくらする?その値段とは
- ・ ファスナーは最初は意外な用途だった?~歴史と由来~
- ・ トイレットペーパーのシングルとダブルの違いとは?
- ・ 航空機が街に墜落する場合にとられる最終手段とは
- ・ マグロが泳ぐのをやめると死ぬ理由
- ・ 世界で一番高血圧な動物(哺乳類)とは?
- ・ 献血はなぜいつも呼びかけてる?頻繁に呼び込む理由とは?
- ・ 焦げた物を食べてもがんの原因にはならない?!その理由とは
- ・ ポイントを多く得られる「電子マネー技」でコンビニ攻略!
- ・ ちやほやの意味と語源とは
- ・ 牡蠣(カキ)がホタテの貝殻で養殖される理由とは?
- ・ 世界一長い昆虫は何?
ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?
最終更新日:2020/10/21

テニスやサッカーに野球などの丸いボールを使ったスポーツがある中、
なぜ、ラグビーボールはあのような形をしているのでしょうか?
ラグビーボールの形の理由
豚の膀胱を含まらせて作っていたから。
ラグビーボールがあのような形をしているのは
ボールの製作の際に、豚の膀胱(ぼうこう)を使っていたからと言われています。
豚の膀胱を膨らませると、現在のラグビーボールと同じ形になり
これに牛革を張り合わせることで作っていたようです。
ラグビーの起源
サッカーボールを抱えて相手ゴールに走り出したのがきっかけ。
1823年のイギリスで行われたサッカーの試合で、ウィリアム・エリスという少年が
ボールを抱えて相手のゴールに走り出したのがきっかけです。
もちろんサッカーでは反則ですが、ウィリアムは「ドリブルよりもボールを持って走った方が面白い」ということから
ラグビーフットボールが完成しました。
ラグビーはタックスをするスポーツだが
紳士のスポーツと称されている。
ラグビーはボールを持った人に、タックルをする競技ですが、
発祥となっているイギリスでは、中流階級から、上級階級の間でも人気があったことから
その子供が通う名門校でも盛んにおこなわれていたこともあり、「紳士のスポーツ」とされています。
~
紳士のスポーツとしてゴルフなどがありますが、ゴルフのスコアに
なぜ鳥の名称が使われているのか知っていますか?
・ゴルフのスコアにはなぜ鳥の名称が使われているのか?
--
以上、ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--