- ・ ちやほやの意味と語源とは
- ・ 豆板醤の原料となる「豆」は大豆ではない!?
- ・ スキー場のリフトはいくらする?その値段とは
- ・ アイシャドーの元々の目的とは?
- ・ 人工呼吸の模型はいくらする?その値段とは
- ・ 逆鱗に触れるの意味と語源とは
- ・ オリンピックで4位以下は何が貰えるのか?
- ・ てんてこ舞いとはどんな踊り?
- ・ シジミやウコン以外の二日酔いに効果のある方法(食べ物)とは?
- ・ ニューヨークがなぜ「ビック・アップル」と呼ばれているのか?その由来
- ・ 栄養ドリンクが茶色い瓶に入っている理由とは
- ・ 帽子をかぶると「ハゲる」のか?
- ・ 岐阜の方言「キモい」の意味とは?
- ・ 名刺はなぜ名紙ではないの?その由来とは
紙のサイズ「A判」と「B判」の違い
最終更新日:2020/10/21
紙のサイズに「A判」と「B判」があると思います。
では、この2つの違いとは何なのでしょうか?
A判とは
画像引用元:http://www.pv-server.co.jp
ドイツから輸入された国際規格。
A判とは、ドイツから輸入された国際規格のことで
A0は841×1188ミリになっています。
B判とは
画像引用元:http://www.pv-server.co.jp
日本で考案された独自の規格。
実はB判は日本独自の用紙サイズです。
B0のサイズは1030×1456ミリになっています。
この用紙は、江戸時代に徳川家が使用していた美濃紙(みのがみ)の大きさが元になっていて
江戸幕府から公文書を引き継いだ明治政府によって採用されたサイズなのです。
1980年代までは、国の文書の約9割にはB判が使われていましたが、
国際規格のA判に統一するような動きがあるそうです。
数字が増えるほど・・・
数字が増えるほど用紙のサイズは小さくなる。
例えばA判の用紙サイズで考えると、A0は841×1188ミリでA1は594×841ミリ
つまり、A0のサイズの半分がA1になりA2はA1の半分のサイズになっています。
B判もこれは同じです。
~
紙つながりで「名刺」というものがありますが、なぜ「名紙」ではないのか知っていますか?
・名刺はなぜ名紙ではないの?その由来とは
--
以上、紙のサイズ「A判」と「B判」の違いでした。
他の生活の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--