- ・ セミの脱皮をあまり見ない理由とは
- ・ ヘチマの呼び名の由来とは
- ・ 250年後に作られた新日本三景とは?
- ・ クラッカーの表面に穴が空いている理由
- ・ なぜ人は寝返りはするのか?
- ・ オーケストラの音合わせに「オーボエ」が使われる理由
- ・ ゲーセンのコインゲームの基礎知識と増やす方法
- ・ すっぱ抜くの意味と語源とは
- ・ 枝豆は豆類ではない!?
- ・ 関の山の意味と語源とは
- ・ 手汗が多く出る理由と対策方法とは?
- ・ なぜノーベル賞には数学賞がない?
- ・ ロイヤルホストが10%引きになる4つの方法
- ・ 昔のヨーロッパはバターを食べ物以外に塗っていた
戦車は1両いくら?その値段とは
最終更新日:2020/10/21
日本でも、陸上自衛隊に戦車を配備しています。
国内産のものだと「10式戦車」があります。
では、戦車は1両でいくらするのでしょうか?
戦車の値段

画像引用元:wikipedia「10式戦車」
1両で7億円ほど。
2010年から配備されるようになった「10式戦車」の場合ですが、
2008年の防衛省技術研究本部の記者会見では
1両あたりの値段は約7億円と発言しています。
また、調達初年度では1両あたり9.5億の単価になったそうです。
最新式になるほど、高額になりやすい現代ですが
10式戦車は以前に比べると安いのです。
以前の戦車の値段

画像引用元:wikipedia「90式戦車」
1両あたり8億円。
旧式の「90式戦車」のときは1両あたり約8億円ほどでした。
90式戦車も初調達時は11億円ほど費用が掛かったようで、
それに比べると「10式戦車」は、コスト削減に成功したものと考えられます。
~
戦車といえば、東京タワーには戦車の鉄が使われているというのは知っていますか?
・東京タワーには戦車の鉄が含まれている!?
--
以上、戦車は1両いくら?その値段とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













