- ・ 知っているようで知らない台風に関する雑学
- ・ 食パンの袋に使われている四角い留め具の名前とは
- ・ 「人生って何?」に動物として人間として多分正論を答える
- ・ 助教授が准教授に変わった理由とは
- ・ お札の肖像画は誰が書いているのか?
- ・ なぜ風が吹くと儲かる?「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味や理由とは
- ・ ビーチバレー雑学!バレーボールの違いとは?なぜビキニが減った?
- ・ なぜ車の中で読書をすると酔うのか?酔わない対策とは?
- ・ 魚が住んでいない川がある
- ・ 自動車教習所の路上教習での事故は誰の責任になる?
- ・ サンフランシスコ講和条約と同じ名前を犬につけた日本の首相とは
- ・ 達磨(だるま)が赤い色をしている意味とは
- ・ 自販機のボタンを同時に複数押したらどのボタンを押したことになる?
- ・ テニスの得点の0が「ラブ」と呼ばれる由来とは?
戦車は1両いくら?その値段とは
最終更新日:2020/10/21
日本でも、陸上自衛隊に戦車を配備しています。
国内産のものだと「10式戦車」があります。
では、戦車は1両でいくらするのでしょうか?
戦車の値段

画像引用元:wikipedia「10式戦車」
1両で7億円ほど。
2010年から配備されるようになった「10式戦車」の場合ですが、
2008年の防衛省技術研究本部の記者会見では
1両あたりの値段は約7億円と発言しています。
また、調達初年度では1両あたり9.5億の単価になったそうです。
最新式になるほど、高額になりやすい現代ですが
10式戦車は以前に比べると安いのです。
以前の戦車の値段

画像引用元:wikipedia「90式戦車」
1両あたり8億円。
旧式の「90式戦車」のときは1両あたり約8億円ほどでした。
90式戦車も初調達時は11億円ほど費用が掛かったようで、
それに比べると「10式戦車」は、コスト削減に成功したものと考えられます。
~
戦車といえば、東京タワーには戦車の鉄が使われているというのは知っていますか?
・東京タワーには戦車の鉄が含まれている!?
--
以上、戦車は1両いくら?その値段とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--














