- ・ なぜコーヒーと紅茶のカップは形が違うのか?
- ・ 野球のホームベースは昔は正方形だった
- ・ ファスナーは最初は意外な用途だった?~歴史と由来~
- ・ 指揮棒で命を落とした作曲家がいる
- ・ なぜ新選組のトップは組長ではなく「局長」なのか?
- ・ 博物館で骨の足りない恐竜はどう再現されるのか?
- ・ 寿司職人は客によってシャリの握り方を変えている
- ・ 地球が誕生した頃は1日24時間ではない
- ・ 夜空に輝く星は何個まで見ることが出来るのか?
- ・ なぜ時間が経つとレシートの文字は消えるのか?
- ・ 市場に並ぶマグロのドレスやマルとは何のこと?
- ・ なぜ犬はボール遊びが好きなのか?
- ・ なしのつぶての意味や語源とは
- ・ リストラは解雇という意味ではない!違いと正しい意味とは?
荷札シールの天地無用とはどういう意味?
最終更新日:2020/10/21
画像引用元:http://shop.ccllabel.co.jp
宅配便の荷物の外側に「天地無用」と張られたシールを見たことはないでしょうか?
では、「天地無用」とはどういう意味なのでしょうか?
天地無用シールとは?
荷物を上下ひっくり返したら駄目という意味のシール。
「天地無用」とは上下どちらでも良いという意味ではなく
荷物を上下ひっくり返したら駄目という意味で貼られているシールです。
対象となる物は電子機器・家具・液体が入った容器などに貼られています。
勘違いされている「天地無用」
世論調査では3割ほどが上下どちらでもOKと回答。
文化庁の世論調査によると、調査対象の約3割の方が
天地無用のことを「上下気にしなくて良い」と答えているそうです。
辞典には、「天地する」という言葉が載っています。
「天地する」の意味は「上下にひっくり返すこと」で、「無用」とは「禁止や制止」を意味しています。
なので、「天地無用」とは「上下にひっくり返すことを禁止するという意味なる」と覚えておきましょう。
--
以上、荷札シールの天地無用とはどういう意味?でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--