- ・ ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
- ・ 書類送検の書類とは何の書類で、どんな意味なのか?
- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ 胃液が胃を消化しない(溶けない)のはなぜ?理由を知り対策!
- ・ フランスの凱旋門は2つ存在する
- ・ 日本の電車のリクライニングシートはアメリカ人のわがままで生まれた
- ・ Twitter(ツイッター)の小鳥の画像の意外な値段とは
- ・ 「好きって何?」について男目線で真面目に答えてみた
- ・ 用心棒の意味や語源とは
- ・ 海はなぜ青い?その理由
- ・ 電気ウナギは食べることができるのか?
- ・ 実はフリーターには年齢制限がある
- ・ ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?
- ・ けりがつくの意味と語源とは
レモンが酸っぱいのはビタミンCのせいではない!?その理由とは
最終更新日:2020/10/21
「レモン=酸っぱい」というイメージがあり、加えて「レモン⇒酸っぱい⇒ビタミンC」というイメージがあると思います。
しかし、レモンが酸っぱいのはビタミンCによるものではないことをご存知でしょうか?
レモンがすっぱい理由は?
レモンに含まれている「クエン酸」が多く含まれている。
レモンの酸っぱい原因はクエン酸です。
ミカンやオレンジなどの柑橘類は、このクエン酸が含まれています。
レモンにはその含有量が多いため、酸っぱさが強く感じるのです。
梅干しが酸っぱいのも、同じくクエン酸が多く含まれているのが理由です。
なお、クエン酸は「枸櫞酸」と漢字で書きます。
もしビタミンCが酸っぱいとなると・・・
赤ピーマンや黄ピーマンが酸っぱいと言うことになる。
赤ピーマンや黄ピーマン100gに含まれているビタミンCは
170mgとレモンより多く、クエン酸はありません。
なので、実際に食べるとレモンより酸っぱいと感じることはありません。
なぜ酸っぱい=ビタミンCが多いとなった?
レモン100gに含まれているビタミンCが100mgと計算が楽だから。
12歳以上の成人に必要なビタミンCの摂取量は1日100mg。
レモン100gに含まれているビタミンCは、ちょうど100mgと同じこと。
また、ビタミンCが100mgと計算しやすいこともあり、「レモン○個分」と宣伝で表記しやすいことが関係しています。
このことから「レモン⇒酸っぱい⇒ビタミンC」というイメージがついたとされています。
~
酸っぱいと言えば、ポン酢の「ポン」とはオランダの飲み物から来ているというのは知っていますか?
・ポン酢の「ポン」はオランダの飲み物から来ている
--
以上、レモンが酸っぱいのはビタミンCのせいではない!?その理由とはでした。
他の果物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--