- ・ 牡蠣は二日酔いに効く?本当にアルコールを分解するのか?
- ・ ちぐはぐの意味と語源とは
- ・ 野球の「ビーンボール」の意味とは?
- ・ 太陽は燃えていない!?なぜ燃えているように見えるのか?
- ・ デパートの化粧品売り場が1階にある理由とは
- ・ 血は主食ではない!?蚊は血以外にも吸っているものとは
- ・ 卵の鮮度を長持ちさせるとっても簡単な方法
- ・ なぜ臆病者が「チキン」と呼ばれる?その理由
- ・ プリマハムの「プリマ」とはどういう意味なのか?
- ・ なぜ?氷の結晶は透明なのに、雪は白く見える理由とは?
- ・ 交番の警官からお金を借りることができる制度がある
- ・ 「丸い氷と四角い氷」どちらが溶けにくい?
- ・ なぜ飛行機の中でお酒を飲むと酔いやすくなるのか?
- ・ なぜ炬燵で寝るのは体に悪いのか
ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
最終更新日:2020/10/21

梅雨の季節になると、水田やその道端にカエルがいます。
一般的には「アマガエル」をよく見かけると思います。
そんなアマガエルの皮膚の秘密は知っていますか?
アマガエルの皮膚には・・・
毒が分泌されている。
アマガエルの皮膚は、つるつるとした粘膜に覆われています。
この粘膜は細菌から、体を守るために毒が分泌されているのです。
え!?触ったらやばくない?
手で触るだけなら問題なし。
毒が分泌されているからと、絶対に触れるなというわけではなく
手で触る分には問題ないです。
注意するべき点は、ケガなどで傷ついた手で触ったり、
触った手で目や口を擦ったりすると、激しい痛みを感じる事もあります。
特に危険なのは「目」です。
触った手で目をこすると、失明する可能性もあります。
触った後は
きちんと手を洗うようにしよう。
アマガエルを触ったときは、目や傷の部分に触れないように注意して
手洗いすることが、一番理想的です。
特に子供は触ってしまう可能性があるので、きちんと手洗いさせるようにしましょう。
~
毒と言えば、毒を持つ鳥が存在するというのは知っていますか?
・毒を持つ鳥が存在する!?持っている毒の種類とは
--
以上、ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密でした。
クイズ!<陸上競技>トラックのレーンの並び順はどうやって決める?他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--