- ・ くだを巻くの意味と語源とは
- ・ 「指切りげんまん」の本来の意味とは
- ・ 超弩級の意味や語源とは
- ・ 断腸の思いの由来となった猿
- ・ ドイツの国歌が3番だけしか歌われない理由
- ・ Suicaユーザーが持っていないと情弱と言われるカードとは
- ・ パトカーも制限速度を違反すれば捕まる!?緊急走行時の上限とは?
- ・ 毛嫌いの毛は何の毛なのか
- ・ なぜイスラム教は「禁酒」になったのか?
- ・ ティッシュペーパーをトイレに流してはいけない理由
- ・ 自動車教習所の路上教習での事故は誰の責任になる?
- ・ 新幹線でガタンゴトンと音がしない理由
- ・ べそをかくの意味と語源とは
- ・ レストランという名の料理が存在した
きぬぎぬの別れの意味と語源とは
最終更新日:2020/10/21
「きぬぎぬの別れ」
あまり聞きなれない言葉だと思います。
では、「きぬぎぬの別れ」とはどういう意味なのでしょうか?
きぬぎぬの別れの意味とは?
男女、夫婦の別離を意味している。
仲良く寝たことのある二人が、朝になるとそれぞれの衣服を身に着けて別れていく
悲しくも趣のある別れの光景を描写した言葉のことです。
「この作品の見せ場はきぬぎぬの別れ」という感じで使われます。
きぬぎぬの別れの語源とは?
愛し合う二人が下着を交換して身に着ける習慣から来ている。
古今和歌集「恋三」にかつて愛し合う二人が、下着を交換して身に着ける習慣があったことから
愛の炎が消えて、下着を相手に返すことを「きぬぎぬの別れ」と言ったとする解釈があります。
このように特殊なシチュエーションでの別れを意味する「きぬぎぬ」が、
やがて一般に男女、夫婦が分かれることを「きぬぎぬの別れ」と呼ぶようになったとされています。
~
関連として「うつつを抜かす」と言う言葉の語源が何か知っていますか?
・うつつを抜かすの意味と語源とは
--
以上、きぬぎぬの別れの意味と語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--