- ・ チョコレートの「ゴディバ」の名前の由来・語源とは
- ・ みかん色ガードレールが存在する
- ・ あてずっぽうの意味と語源とは?
- ・ お坊さんが木魚を叩くのは何のため?
- ・ 囲炉裏に鍋や釜などを吊るしている物を何と呼ぶ?
- ・ ラムネのガラス玉はビー玉という名前ではない
- ・ 人工呼吸の模型はいくらする?その値段とは
- ・ 缶切りは缶詰が出来てかなり後に発明された
- ・ ゲーセンのコインゲームの基礎知識と増やす方法
- ・ めりはりの意味と語源とは
- ・ ナメクジに塩ではなく砂糖をかけても効果はある?
- ・ かろうじての意味と語源とは
- ・ 相撲の土俵が丸い理由とは
- ・ 転職情報サイトの大きな違いとは?
高級ブランド「ブルガリ(BVLGARI)」はなぜBULGARIではないのか?その理由
最終更新日:2020/10/21
高級ブランドで有名な「ブルガリ(BVLGARI)」ですが
つづりが「BULGARI」じゃないのは、なぜなのでしょうか?
画像引用元:wikipedia「ブルガリ」
ブルガリの創業者

画像引用元:wikipedia「ブルガリ」
創業者のソティリオ・ブルガリと言う人物。
創業者のソティリオ・ブルガリは、ギリシャ系イタリア人で古代ギリシャの伝統を継ぐ銀細工職人でした。
彼は19世紀末にイタリアへ移住、1905年にローマにて店を開きました。
そんな彼のブルガリのロゴは、なぜUではなくVを使っているのでしょうか?
なぜ「U」ではなく「V」にしたのか?

古代アルファベット表記法が関係している。
創業者のソティリオ・ブルガリは、店のロゴを考えるとき、ギリシャ文字に「U」がなかったことや
古代ローマで使われていたラテン語では、「ウ」の音の表記に「V」をしていたことから
「BVLGARI」という表記にしたのです。
会社名と一族の名前は
Vではなく、Uを用いている。
ブルガリのロゴは「V」を使っていますが、会社名と一族の姓は
あくまで「U」を用いた「BULGARI」になっています。
~
ちなみに、高級チョコレートで有名な「ゴディバ」の名前の由来は知っていますか?
・チョコレートの「ゴディバ」の名前の由来・語源とは
--
以上、高級ブランド「ブルガリ(BVLGARI)」はなぜBULGARIではないのか?その理由でした。
他の会社・社名の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













