- ・ なぜズボンの前開きを「社会の窓」と呼ぶ?その由来とは
- ・ ワインの瓶の底はなぜへこんでいる?
- ・ 人間が花の蜜を集めてもハチミツにならない理由
- ・ ルビーとサファイヤは同じ!?その違いとは
- ・ 靴下の重ね履きは逆効果!?効果的な足元の温め方
- ・ 誰でも弾ける!?「史上最も静かな曲」
- ・ なぜ牛タンが仙台名物となっているのか?
- ・ ラムネの由来となった飲み物とは?
- ・ 禁煙区域なのに「煙草する」!?その意味とは
- ・ 深海魚はなぜ水圧に潰れないのか?という考え方が間違っている理由
- ・ 社会人はパーティやイベントに積極的に行動したほうが良い理由
- ・ 着ぐるみは作るのにいくらかかる?その値段とは
- ・ 車のバック走行に制限速度はあるのか?
- ・ 電子レンジの中が回る理由とは
お城に松の木が植えられている理由とは?
最終更新日:2020/10/21
父「お城にはやっぱり松が似合うな!」
子「理由を知るとなおさらだね。」
と父の顔を見られる。
城に松がある理由?景観以外に何かあるのか?
そうだ、松の葉での防衛だ!!!(違います
松は戦に備えたもの
実は松は食用です。
籠城戦になった時に食料として役立ちます。
主な食べ方としては、
白い樹皮を臼でついて水に浸し苦味臭みを抜き、
乾かして粉にして、もち米や蕎麦粉に混ぜてお餅にして食べるようです。
また、不味いですが松の葉もそのまま食べたりするようです。
ミキサーにかけジュースにする方法も。
栄養があり健康食品として売られていることもあります。
「松の実」も有名ですが、日本の松は実が小さく食用には向きません。
いざとなれば食べられる。
ということを知っておき、どこに生えているかを覚えておきましょう。
よく燃えるので便利
松明としても利用されています。
よく燃えるのは可燃性の樹脂(松脂:まつやに)が多く含まれているため。
火を付ける木材としてはとても良いです。
松脂を燃料として利用することも可能。
お城にあれば何かと役立つので、これもまたよく植えられる要因です。
ただ、よほどじゃないとお城にあるマツは切らず、よそから持ってくるだろう。
松は神聖な木
魔除けの効果や、神が降りるとも言われていた。
日本では松は良いイメージがある木です。
正月における門松、ランクにおける最高級:松竹梅。
お城の木としてとても良い存在。
~
もちろん見た目が良いのもあると思いますが、
主にこれらの理由がお城に植えられる理由と言われています。
日本三景も松が絡んでいます。
どこか知らない人はこちらを。
→日本三景と言えばどこ?誰が決めたのか?
--
以上、お城に松の木が植えられている理由とは?でした。
他の植物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--