- ・ チョコレートは血管を若返らせる?!その理由とは
- ・ 動物病院で犬や猫が身体を舐められないよう首につけるやつの名前とは?
- ・ ビーチバレー雑学!バレーボールの違いとは?なぜビキニが減った?
- ・ ポテトチップスは嫌がらせから生まれた!?その誕生秘話とは
- ・ ごぼうの正しい保存方法と保存期間
- ・ 風呂が嫌いな犬が多い理由とは?
- ・ これだけ覚えれば猫語はバッチリ!鳴き声を意識してみよう!
- ・ イルカはクジラの仲間に分類される
- ・ トライアスロンが誕生した理由とは
- ・ アシダカグモ(アシダカ軍曹)は外来種だった
- ・ あっけらかんの意味と語源とは
- ・ バルサミコ酢の「バルサミコ」の意味とは?
- ・ 船の大きさを表す単位を「トン」にした面白い理由とは?
- ・ ドイツにある「白いビール」とは?
キャベツとレタスの違いを見極めよう
最終更新日:2020/10/21
言葉で説明するにはどうするのが良いか?意外と難しい。
「これはレタス?」「違うキャベツだよ」このようなやり取りを
したことある人がいると思います(特に子供)。
ちなみに上の画像はキャベツです。
そして「キャベツとレタスはどのように見極めればよいのか」と考えた人は多いはず。
ではキャベツとレタスの違いを見ていこう。
後半に栄養の違いも説明しています。
キャベツ
キャベツの特徴は以下の通りです。
・植物としてはアブラナ科。
・お店に並んでいるキャベツはテープやラップが巻いていることが多い。
・手に取ってみると比較的ずっしりと重たい。
・甘みがあり、そのまま食べても美味しい。
・千切りで料理に置かれる。
・断面図で見ると葉が細かく詰まっている。
レタス
レタスの特徴は以下の通りです。
・植物としてはキク科。
・お店に並んでいるレタスはセロハンのような袋(クリスタルパック)で包まれていることが多い。
・レタスの芯は白。痛むと赤っぽい色をする。
・手に取ってみると比較的軽い。
・甘味はほぼ無く、やや苦味がある。
・1枚ずつ手でちぎり、料理に置かれる。
・葉の凹凸が目立つ。
・断面図を見ると葉に隙間が多い。
~
ま、まぁ、主婦には常識ですが、こんな感じの違いがあります。
さて、次は上級編。
栄養の比較をしていきます。
キャベツとレタスの栄養比較!
※画像です。クリックで画像だけ表示します。
スマホの人はぬるっと拡大を。
※「Tr」は極微量という意味
<要点まとめ>
・キャベツの方がカロリーが約2倍高い
・キャベツはカルシウムとビタミンCが豊富
・レタスはビタミンAが豊富
大きな違いとしてはこの3点です。
レタスはやや緑黄色野菜側となり、ビタミンAが豊富なので、
キャベツと合わせて食べると栄養バランスとしては良い感じです。
さぁ、ここまで知ればバッチリ説明ができます。
晩御飯の時にでも子供に話しておきましょう。
~
ちなみに、トンカツに千切りのキャベツが添えられている理由は知っていますか?
・なぜトンカツに千切りキャベツが添えられるの?
--
以上、キャベツとレタスの違いを見極めようでした。
<関連>
キャベツ収穫量ランキング(都道府県)
レタス収穫量ランキング(都道府県)
--