- ・ 雑貨店や小さな店のレジが奥にある理由
- ・ 魚が住んでいない川がある
- ・ 枝豆は豆類ではない!?
- ・ 自販機のボタンを同時に複数押したらどのボタンを押したことになる?
- ・ くだらないの意味と語源とは
- ・ サラダ味とはどんな味なのか?
- ・ おじゃんの意味と語源とは
- ・ 1回すると悪い噂?くしゃみの回数別の意味とは
- ・ うやむやの意味と語源とは
- ・ 雷は空から落ちるだけではない?
- ・ しゃぶしゃぶの鍋が煙突のようになっている理由とは
- ・ 家電・パソコンの海外メーカー一覧
- ・ ヘッドハンターはどこから人材情報を得ているのか?
- ・ 宇宙にはゴミがたくさん!?その理由
ペリーが来航したとき何語で喋った?
最終更新日:2020/10/21

画像引用元:wikipedia「マシュー・ペリー」
ペリーと言えば、鎖国をしていた日本に艦隊を率いて来航して
開国の交渉をしに来た人物ですが、この時喋ったのは何語だったのでしょうか?
何語を喋った?
ペリーは英語で喋った。
ペリーは英語で喋りましたが、もちろん日本人には何を言っているのかわかりません。
外国との話し合いで、語学がとても大事なのは今も昔も変わりません。
では、どうやって会話した?
間にオランダ語を挟んで会話をしていた。
日本とアメリカにはそれぞれ通訳がいました。
まず、ペリーが英語で喋り、英語をアメリカ側の通訳がオランダ語で喋ります。
そして、オランダ語を日本側の通訳が、日本語で役人に喋ることによって話し合いが行われていたのです。
ペリーが持ってきた飲み物
ラムネの由来となった飲み物を持ってきた。
日本でも馴染み深い炭酸飲料水「ラムネ」ですが、
実はこの由来となった飲み物は、ペリーが来航したときがきっかけとなっています。
詳しくはこちらを見てください⇒「ラムネの由来となった飲み物とは?」
--
以上、ペリーが来航したとき何語で喋った?でした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--