- ・ カラオケの機材はいくらする?その値段とは
- ・ 年会費有料のETCカードはすぐに解約した方が良い
- ・ トンネル内の照明がオレンジ色の理由
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
- ・ ハリウッドが映画の聖地になった理由
- ・ スカイツリーのライトアップは1日いくら?その値段とは
- ・ デパートの化粧品売り場が1階にある理由とは
- ・ もみじ饅頭の誕生には有名な政治家が関わっていた!?
- ・ 最大のお得技!QUOカード技で最強の還元率を得よう!
- ・ 同じ商標が同じ日に申請されるとどうなるの?
- ・ サーバーって何?ネトゲ好きに贈るサーバーの超基礎知識
- ・ 日本で最も画数の多い漢字ってどういう字?
- ・ シャンメリーはなぜクリスマスの定番になったのか?
- ・ なぜ?氷の結晶は透明なのに、雪は白く見える理由とは?
ハワイのワイキキ・ビーチは人工的に作られたものだった!
最終更新日:2020/10/21

ハワイといえばあの真っ白い砂浜「ワイキキ・ビーチ」を思い浮かべることでしょう。
しかし、このワイキキ・ビーチは人工的に作られたものだと知っていましたか?
昔のワイキキ
昔のワイキキは湿地帯だった。
ハワイには「ワイ」という名を含んだ地名が多く、ワイキキもその一つです。
「ワイ」は「水」、「キキ」は「湧き出す」という意味があります。
このことからワイキキ一帯は「水が湧き出す」の地域であり湿地帯なので
タロイモ畑や水田に養魚池などが広がっていたのです。
衛生状態の悪化による埋め立て
環境・衛生問題により埋め立て計画が実行された。
ワイキキでは観光開発を進めていましたが、当時はまだ農・水産業と並行もしていました。
観光業にとって水田などからの蚊の大量発生がとても問題視されており、
他にも、住宅街からの生活排水が水田や養魚池の水質の悪化が社会問題となっていました。
観光開発を進めたい政府は、問題の解決策としてワイキキ地区の埋め立ての計画を実行するようになったのです。
砂は輸入品
ワイキキの砂はカルフォルニアから運んできた。
ワイキキの砂はアメリカ本土のカルフォルニアなどから白い砂を運び出されています。
そして、波により砂が少しずつ持っていかれるので定期的に白い砂を運んでいます。
しかし、砂の輸入は環境保全としてはあまりよくないため、
現在では船からパイプラインで沖に流された砂を吸い上げ再利用しています。
~
ちなみに、海辺で履くであろう「ビーチサンダル」は日本生まれと言うのは知っていますか?
・ビーチサンダルは実は日本生まれ
--
以上、ハワイのワイキキ・ビーチは人工的に作られたものだった!でした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--