- ・ 蟹のハサミは本当に切れるのか?
- ・ ラジオ体操は日本発祥ではない。由来は外国。
- ・ オツな味の「オツ」の意味と語源とは
- ・ ボウリングのピンはいくらする?その値段とは
- ・ 「塩をこぼすのは不吉」と言われている理由
- ・ おじゃんの意味と語源とは
- ・ 跳び箱・平均台、体育で使う用具の値段とは
- ・ ダンクシュートの「ダンク」とはどういう意味?
- ・ なぜ神奈川県は人口2位なのに快適なのか?
- ・ バジルの保存期間と保存方法
- ・ 将棋の「王将」と「玉将」を区別した人物とは?
- ・ 虎の巻の意味とは
- ・ 東日本旅客鉄道株式会社が「鉄」という漢字を使わない理由とは
- ・ 「キューピーマヨネーズ」は間違い。由来を知ろう。
バルサミコ酢の「バルサミコ」の意味とは?
最終更新日:2020/10/21

バルサミコ酢とは、イタリアの特産でデザートの味付けやトッピング
隠し味にも使われる、イタリア料理には欠かせない茶色もしくは黒い色をした調味料ですが
このバルサミコ酢の「バルサミコ」とは何なのでしょうか?
画像引用元:wikipedia「バルサミコ酢」
バルサミコって何?
イタリア語で「香りが良い」「芳ばしい」という意味。
バルサミコとは、イタリア語で「香りが良い」「芳ばしい」という意味で
「芳香(ほうこう)がある」とも言います。
バルサミコ酢は手間をかけて作られる。
画像引用元:wikipedia「バルサミコ酢」
煮詰めたぶどう液を樽に入れて3~4年熟成させる。
バルサミコ酢は香りが命である調味料です。
なので、その香りづけにはかなり手間をかけており、煮詰めたぶどう液(ぶどうジュース)を
樽に入れて、平均3~4年も熟成させるほどの手間をかけて作っています。
また、その間にも、カシ、クリ、サクラ、クワなどの材質の異なる樽に
1年ごとに移し替えることで、あの香りをつけています。
バルサミコ酢は、ワインと同じように熟成期間の長いものほど値段が高く、
古いものでは、約100年以上前の物もあるようです。
--
以上、バルサミコ酢の「バルサミコ」の意味とは?でした。
他の料理の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--