- ・ 泥はねの汚れが落ちにくい理由
- ・ なぜコーヒーと紅茶のカップは形が違うのか?
- ・ 泥棒に風呂敷を使って盗むイメージがついている理由
- ・ 透明な業務用の氷の作り方
- ・ これだけ覚えれば猫語はバッチリ!鳴き声を意識してみよう!
- ・ 献血はなぜいつも呼びかけてる?頻繁に呼び込む理由とは?
- ・ こけら落としの意味と語源とは
- ・ 元々「いち、に、さん(1,2,3)」の読み方は日本古来のものではない!?その理由
- ・ テンパるの意味と語源とは
- ・ サプリメントでビタミンをたくさん摂ると体に悪い?その理由とは
- ・ 1馬力ではない馬も存在する
- ・ ボウリング場の貸し出し靴はわざとダサくしている
- ・ うやむやの意味と語源とは
- ・ 未知のものに「x」が使われるようになった由来とは?
牛乳パックの容積が中の牛乳よりも小さい理由
最終更新日:2020/10/21

牛乳が入っている紙製で出来た容器のことを牛乳パックと呼んでいますが、
その牛乳パックの容積は、中の牛乳よりも小さいことをご存知でしょうか?
牛乳パックの容積
牛乳パックの容積は約950mlほど。
牛乳パックのおおよその寸法(内寸)は70ミリ×70ミリ×194ミリで
これを計算すると、950.6mlとなるので1リットルもありません。
では、なぜ1リットル入れることができるのでしょうか?
1リットル入れることができる理由
牛乳を入れると牛乳パックの内壁に圧力がかかり膨らむから。
牛乳パックに牛乳を入れた場合、内壁に圧力がかかり側面部が膨らみます。
そうなると、正方形だった形が少し円形に近づこうとして容積が増えるため
1リットルの牛乳を入れることができるのです。
--
以上、牛乳パックの容積が中の牛乳よりも小さい理由でした。
他の飲み物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--