- ・ 赤ちゃんがよだれを流す理由とは?いつまで流す?
- ・ やにわにの意味と語源とは
- ・ 整形手術をしたらパスポートの写真は替えるのか?
- ・ ロート製薬の「ロート」の意味とは
- ・ 太平洋と大西洋の漢字の意味と由来とは?
- ・ 手塩にかけるの「手塩」とは何のこと?
- ・ タクシーが燃料にガソリンではなくLPガスを使う理由
- ・ 日本で最初に宇宙へ行った道具とは
- ・ フクロウが首を傾けるのはなぜ?
- ・ 楽天カードは2016年もなぜ人気なのか?
- ・ ミョウガを食べると物忘れが激しくなる?
- ・ テニスの得点の0が「ラブ」と呼ばれる由来とは?
- ・ でたらめの意味と語源とは
- ・ 餓死寸前になるとお腹が膨れる理由
牛乳パックの容積が中の牛乳よりも小さい理由
最終更新日:2020/10/21

牛乳が入っている紙製で出来た容器のことを牛乳パックと呼んでいますが、
その牛乳パックの容積は、中の牛乳よりも小さいことをご存知でしょうか?
牛乳パックの容積
牛乳パックの容積は約950mlほど。
牛乳パックのおおよその寸法(内寸)は70ミリ×70ミリ×194ミリで
これを計算すると、950.6mlとなるので1リットルもありません。
では、なぜ1リットル入れることができるのでしょうか?
1リットル入れることができる理由
牛乳を入れると牛乳パックの内壁に圧力がかかり膨らむから。
牛乳パックに牛乳を入れた場合、内壁に圧力がかかり側面部が膨らみます。
そうなると、正方形だった形が少し円形に近づこうとして容積が増えるため
1リットルの牛乳を入れることができるのです。
--
以上、牛乳パックの容積が中の牛乳よりも小さい理由でした。
他の飲み物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--