- ・ 電気ウナギの水槽はどうやって掃除するのか?
- ・ 霧(きり)や靄(もや)のそれぞれの特徴
- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ 札幌にある狸小路の恥ずかしい地名の由来とは?
- ・ あっけらかんの意味と語源とは
- ・ 爆薬のニトロがなぜ心臓に効くのか?
- ・ てるてる坊主はもともと「娘」のことだった
- ・ 地図はなぜ上が北なのか?その理由
- ・ 「みどりの黒髪」とは何色なのか?
- ・ 世界一短いエスカレーターが日本にある
- ・ なぜコンタクトレンズは曇らないのか?
- ・ 海外でのタブー!日本人が知らない海外で忌み嫌われている「邪視」とは?
- ・ 太陽は燃えていない!?なぜ燃えているように見えるのか?
- ・ 観覧車・絶叫マシン、遊園地の建設費用とは
メールの「@(アットマーク)」の由来とは
最終更新日:2020/10/21
メールアドレスの中に含まれている「@(アットマーク)」ですが、
その由来をご存知でしょうか?
アットマークの由来とは?
画像引用元:wikipedia「アンフォラ」
古代ギリシャで使われていた壺の「アンフォラ」から来ている。
アットマークの由来には諸説ありますが、一説には古代ギリシャで使われていた「壺」から来ているという説があります。
この壺は両側に取っ手が2つ付いており、オリーブ油やぶどう酒、穀物など様々なものがこの壺に貯蔵されていました。
このアンフォラ(amphora)の頭文字の「a」が「@」に由来しているとされています。
他にはラテン語の「ad」をデザイン化したもので
「a」を書いてそのまわりに「d」の一部を書いたものから来ているという説もあります。
アットマークは日本での呼び方
海外では「@」を以下のように呼んでいます。
・アメリカ⇒「cyclone(サイクロン)」 「snail(カタツムリ)」 など。
・フランス⇒「escargot(エスカルゴ)」など。
・イタリア⇒「chiocciola(カタツムリ)」など。
・ロシア⇒「sobachka(子犬)」など。
・韓国⇒「dalphaengi(カタツムリ)」など。
実は「@」をアットマークと呼ぶのは日本だけで、全世界共通ではないのです。
~
メール関連で、迷惑メールとして「スパムメール」というものがありますが、この名前の由来が何かしていますか?
・迷惑な「スパムメール」の名前の由来とは
--
以上、メールのアットマークの由来とはでした。
カテゴリ:パソコン・ネットの雑学 TOP:雑学unun
他のパソコン・ネットの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--