- ・ 世界で一番危険なお酒は?その理由
- ・ モスバーガーは毎日実質5%オフにできる
- ・ 紙のサイズ「A判」と「B判」の違い
- ・ シリアル食品の「シリアル」とはどういう意味?
- ・ 夜空に輝く星は何個まで見ることが出来るのか?
- ・ 自転車のスピード違反は何キロで検挙される?罰金は?
- ・ 「若さってなんだ?」と子供に聞かれたら答えたいこと
- ・ 元々「いち、に、さん(1,2,3)」の読み方は日本古来のものではない!?その理由
- ・ 満潮?干潮?地図に書かれている海岸線はどっち?納得の理由とは?
- ・ タクシー業界用語「お化け」とはどんな客?由来が面白い
- ・ 電話と電卓のボタン並びが違う理由
- ・ ククレカレーの「ククレ」の名前の由来・意味とは
- ・ ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
- ・ 日本はなぜ箸を使うようになった?その理由
世界初の電子メールはどんなメッセージ?
最終更新日:2020/10/21

1971年以前は、同一のホスト内でしかメール送ることが出来ませんでしたが
ネットワーク経由により、今では誰にでも送れるようになりました。
では、世界で初めて送った電子メールとは、どんなメッセージだったのでしょうか?
世界で初めて送った電子メールの内容とは?
最初に送ったメールのメッセージは「QWERTYUIOP」
電子メールを最初に開発したのは、アメリカのIT技術者の「レイ・トムリンソン」という人物です。
その彼が最初に送ったメールが「QWERTYUIOP」という内容でした。
QWERTYUIOPとは?
キーボードの左から順に適当に打った文字列。
最初に送ったメールは、キーボードの左から順番に押しただけの
ただの適当な文字列だとレイ・トムリンソン本人が語ったようです。
キーボードを見れば、「なるほど」と思うことでしょう。
~
ちなみに、パソコンや携帯などでメールを送るとき、感情的になってしまったことないでしょうか?
・なぜメールだと感情的になりやすい?その理由と対策
--
以上、世界初の電子メールはどんなメッセージ?でした。
カテゴリ:パソコン・ネットの雑学 TOP:雑学unun
他のパソコン・ネットの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--