- ・ 風邪薬を飲んでも早く風邪を治すことにはならない?!その理由とは
- ・ ウスターソースは今と昔では味が違う!?
- ・ パチパチはNG?!目薬を使った後の正しい方法とは
- ・ なぜ頭にたんこぶが出来るのか?その理由
- ・ 氷の島なのになぜグリーンランド?そう呼ばれている理由とは?
- ・ 「愛って何?」について既婚者が現実的に答える
- ・ 霧(きり)や靄(もや)のそれぞれの特徴
- ・ ETCカードを車載機に入れっぱなしがNGな理由
- ・ コッペパンの「コッペ」とはどういう意味?由来・定義を知ろう!
- ・ カツオの縞模様は縦と横がある
- ・ ソフトボールのボールはなぜ大きい?理由が意外!
- ・ 大昔ペンギンは空を飛んでいた?なぜ飛ぶことをやめたのか
- ・ 太平洋と大西洋の漢字の意味と由来とは?
- ・ 公式競技の玉入れの高さが4.12メートルの理由
なぜトンボは逆立ちをするのか?←凄い効果がある
最終更新日:2020/10/21
トンボを見つけた時、尻尾を上に向けて
逆立ちをしているような状態を見たことないでしょうか?
なぜ、トンボは逆立ちをするのでしょうか?
トンボが逆立ちをする理由
逆立ちはトンボの熱中症対策。
トンボが逆立ちをしている姿は、実は熱中症対策なのです。
尻尾を太陽の方向に合わせておくことで、なるべく日光が当たらないように工夫しているのです。
また、この光景は珍しいことではないので、秋によく見るアキアカネ(赤とんぼ)でよく見ることが出来ます。
トンボも暑いのは苦手なのです。
トンボは指をグルグル回しても目を回さない!?
画像引用元:wikipedia「トンボ」
トンボが目を回すという確かな情報は今の所ない。
「トンボは目を回してしまえば簡単に捕まえられる」と言うことを、昔教わった人は多いと思います。
しかし、トンボが目を回すという確かな情報は今のところえられていないのが現状です。
たとえ指の動きに合わせて、トンボが顔を動かしたとしても
別に目がまわっているわけでもなく、エサと思って見ているだけのようです。
また、トンボの研究者も「この方法では捕まえるのは難しい」と証言しており
トンボを捕まえるのであれば、やはり虫取り網が良いでしょう。
~
ちなみに、秋になるとよく見かける「赤とんぼ」ですが、この名前は正式名称ではないのは知っていますか?
・「赤とんぼ」という名前は正式名称ではない
--
以上、なぜトンボは逆立ちをするのか?←凄い効果があるでした。
他の昆虫・虫の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--