- ・ 棒高跳びの棒(ポール)はいくらする?その値段とは
- ・ 鳥インフルエンザは人に感染するのか?
- ・ リュックサックに付いている「ブタ鼻」の意味とは?
- ・ 「相撲取り」「力士」「関取」の違いと意味とは?
- ・ 地球が誕生した頃は1日24時間ではない
- ・ ひもじいの言葉の意味と語源とは
- ・ 市販のホタルイカはメスばかり!?その理由とは?
- ・ イカの足は10本ではない!?足と呼ばれる部分の名前とは
- ・ うろうろ歩くの「うろうろ」とはどういう意味?その語源
- ・ 学校のチャイムで鳴る「あの音」の元ネタとは
- ・ 牡蠣はなぜ「オス」の漢字が?由来と意味を解説
- ・ ダーツボードはなぜあのようなデザイン?由来でかなり納得。
- ・ お酒をチャンポンして飲むと体に悪い理由とは
- ・ おいてけぼりの意味と語源とは
ジーパンの小さなポケットの名前とは
最終更新日:2020/10/21

ジーパンのポケットに付いているあの小さなポケットに
名前がついているのをご存知でしょうか?
小さなポケットの名前
小さなポケットの名前は「ウォッチポケット」
なぜウォッチポケットと言う名前がついているのかと言うと
昔、まだ腕時計がない時代に時間を知るには懐中時計が必要だったので
懐中時計専用のポケットとして作ったとされています。
しかし、腕時計が登場すると、このポケットには懐中時計を入れることはなくなりました。
次に入れるようになったのは・・・
懐中時計の次は小銭を入れるようになった。
腕時計の登場でウォッチポケットは懐中時計を入れなくなりましたが、
その次に入れるようになったのは小銭で「コインポケット」と呼ばれるようになりました。
そして現在は何かを入れるというわけではなく、主に装飾の一つとして付いています。
--
以上、ジーパンの小さなポケットの名前とはでした。
他の衣類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--