- ・ イタリア料理「カルパッチョ」の由来とは?
- ・ 「みどりの黒髪」とは何色なのか?
- ・ 「ピンからキリまで」の言葉の由来とは
- ・ ハートの形をしたクローバーはクローバーではない!?その理由
- ・ エビやカニを送るとき「おがくず」の入った箱に入れる理由とは
- ・ スーパーコンピュータの「京」っていくらするの?その値段と電気代
- ・ 晴れと曇りの違い(定義)とは?
- ・ 魚のハリセンボンの針の数は何本?
- ・ 体重計に乗るだけで体脂肪を測定できる仕組み・原理は?正確な測定方法は?
- ・ インフルエンザの感染経路とは
- ・ なぜ徹夜で疲れてくると笑いが止まらなくなる?
- ・ 人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?
- ・ 大人が全力で走ると転ぶ理由と対策
- ・ カーブミラーは1本いくらする?その値段とは
なぜ青や緑?手術着の色が白ではない理由とは?
最終更新日:2020/10/21
医者や看護師の服は真っ白なのに、手術の服は白ではありません。
なぜ手術着は白ではないのでしょうか?
白ではない理由

白い手術着だと目に残像が目立って見づらくなるから。
手術中は、長い時間人間の赤い臓器や血をずっと見続けると
白い物を見た時に、青や緑のシミのようなものが見えます。
このことを「補色残像」と言います。
残像が目立つと、手術に目が慣れるまでは手元がよく見えなくなり
手術でミスをしてしまう可能性があるため、手術着は白ではないのです。
手術着が青や緑の理由

手術着が青や緑なのはリラックス効果があるから。
手術着が青や緑なのは、残像が残りにくいという効果もありますが、
青や緑の色には元々リラックスさせる効果を持っており、手術でメスを握る執刀医の緊張を和らげる効果があるのです。
また、白よりも目が疲れにくいという理由から手術着の多くは青や緑が使われています。
~
ちなみに、手術で使われる医療手袋は医者の恋心がきっかけというのは知っていますか?
・医療用手袋が使われるようになったきっかけは医者の恋心だった
--
以上、手術着の色が白ではない理由でした。
他の衣類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--













