- ・ 「A5ランク=美味しい?」牛肉のランクはどのように付けているのか?
- ・ 上前を撥ねるの意味と語源とは
- ・ 世界で一番歌われている曲とは?
- ・ なぜカラスの死骸をあまり見かけないのか?
- ・ ブルーベリーは目の他に骨にも効果がある!?
- ・ 仮設トイレはいくらするのか?その値段とは
- ・ たんかを切るの意味と語源とは
- ・ 新聞紙に上下にギザギザがある理由
- ・ うつつを抜かすの意味と語源とは
- ・ タイの徴兵制度はくじ引きだが、事前準備で逃れることはできる
- ・ ヒアルロン酸が取れる動物とは
- ・ 液晶テレビとプラズマテレビの違いを知ろう
- ・ 学校にある「百葉箱」の値段はいくらするのか?
- ・ 折り紙付きの「折り紙」とはどんな紙?その由来
なぜ青や緑?手術着の色が白ではない理由とは?
最終更新日:2020/10/21

医者や看護師の服は真っ白なのに、手術の服は白ではありません。
なぜ手術着は白ではないのでしょうか?
白ではない理由
白い手術着だと目に残像が目立って見づらくなるから。
手術中は、長い時間人間の赤い臓器や血をずっと見続けると
白い物を見た時に、青や緑のシミのようなものが見えます。
このことを「補色残像」と言います。
残像が目立つと、手術に目が慣れるまでは手元がよく見えなくなり
手術でミスをしてしまう可能性があるため、手術着は白ではないのです。
手術着が青や緑の理由
手術着が青や緑なのはリラックス効果があるから。
手術着が青や緑なのは、残像が残りにくいという効果もありますが、
青や緑の色には元々リラックスさせる効果を持っており、手術でメスを握る執刀医の緊張を和らげる効果があるのです。
また、白よりも目が疲れにくいという理由から手術着の多くは青や緑が使われています。
~
ちなみに、手術で使われる医療手袋は医者の恋心がきっかけというのは知っていますか?
・医療用手袋が使われるようになったきっかけは医者の恋心だった
--
以上、手術着の色が白ではない理由でした。
他の衣類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--