- ・ モスバーガーは毎日実質5%オフにできる
- ・ 画家ゴッホの絵は生前何枚売れたのか?
- ・ 徳川綱吉はカラスを流罪にしたことがあるが、その馬鹿げた理由とは?
- ・ 鼻をかみすぎて痛い!高級ティッシュを使わない対策を紹介
- ・ ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
- ・ 肛門ではない?体で一番汚いところはどこなのか?
- ・ 白菜の茎についている黒い点は何?
- ・ なぜ?馬という文字が逆に書かれている将棋の駒の理由とは
- ・ おじゃんの意味と語源とは
- ・ ダックスフントはあのような体形をしている意味とは?
- ・ ティッシュペーパーをトイレに流してはいけない理由
- ・ 7つの県しかないのになぜ九州?
- ・ 意外すぎる!ゴリラの弱点とその理由
- ・ 「いつから通貨を円と呼ぶようになった?」日本円の名前の由来
なぜ青や緑?手術着の色が白ではない理由とは?
最終更新日:2020/10/21

医者や看護師の服は真っ白なのに、手術の服は白ではありません。
なぜ手術着は白ではないのでしょうか?
白ではない理由
白い手術着だと目に残像が目立って見づらくなるから。
手術中は、長い時間人間の赤い臓器や血をずっと見続けると
白い物を見た時に、青や緑のシミのようなものが見えます。
このことを「補色残像」と言います。
残像が目立つと、手術に目が慣れるまでは手元がよく見えなくなり
手術でミスをしてしまう可能性があるため、手術着は白ではないのです。
手術着が青や緑の理由
手術着が青や緑なのはリラックス効果があるから。
手術着が青や緑なのは、残像が残りにくいという効果もありますが、
青や緑の色には元々リラックスさせる効果を持っており、手術でメスを握る執刀医の緊張を和らげる効果があるのです。
また、白よりも目が疲れにくいという理由から手術着の多くは青や緑が使われています。
~
ちなみに、手術で使われる医療手袋は医者の恋心がきっかけというのは知っていますか?
・医療用手袋が使われるようになったきっかけは医者の恋心だった
--
以上、手術着の色が白ではない理由でした。
他の衣類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--