- ・ 弱冠とは何歳のことを言うのか?
- ・ マンホールのフタはいくらする?その値段とは
- ・ 焼き鳥屋の人気メニュー「つくね」の意味とは?
- ・ 自販機のボタンを同時に複数押したらどのボタンを押したことになる?
- ・ 地図はなぜ上が北なのか?その理由
- ・ 高級ブランド「ブルガリ(BVLGARI)」はなぜBULGARIではないのか?その理由
- ・ 冷蔵庫が壊れた場合はレンタルがお得な場合がある理由
- ・ 1馬力ではない馬も存在する
- ・ オシドリの夫婦は仲があまり良くない!?
- ・ 干した布団の匂いの正体とは?
- ・ なぜ日本の道路は左側通行?その理由
- ・ モグラは小食ではなく大食い?!その理由とは
- ・ つつがなくの意味と語源とは
- ・ トリュフ探しに使われる動物が豚から犬になった理由
世界で一番歌われている曲とは?
最終更新日:2020/10/21

世界各地で様々な曲がヒットされ、それをいろんな人が歌われていますが、
世界で最も歌われている曲が何か知っていますか?
世界で一番歌われている曲とは
一番歌われているのは「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」。
答えを聞いて納得、知らない人は少ない「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」です。
誕生日を迎えた人の周りでは、この歌が必ずと言っていいほど歌われています。
もともとは違う名前だった。
最初は「グッド・モーニング・トゥー・ユー」。
誕生日に歌われている「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」ですが、
実は、最初はこの名前ではなく、「グッド・モーニング・トゥー・ユー」と言う曲名でした。
そして、この名前の時は全くウケることがなかったようです。
そこで1935年に変更したところ、大流行となり世界中に広まっていきました。
この曲が生まれたのは場所は?
アメリカのケンタッキー州。
この曲が生まれたのは、1893年のアメリカ、ケンタッキー州のルイスビルに住んでいた
「ミルドレッド」と「パティ・ヒル」という姉妹です。
ちなみに、この曲が大ヒットして大金を得た姉妹ですが、
収入のほとんどは公益事業にあてたそうです。
~
ちなみに、有名な曲で「ジングル・ベル」という曲がありますが、クリスマスとは関係ないことは知っていますか?
・ジングル・ベルはクリスマスとは無関係の曲だった
--
以上、世界で一番歌われている曲とは?
他の音楽の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--