- ・ どさくさに紛れての「どさくさ」とは何?その由来とは
- ・ 醍醐味とはどんな味?その語源とは
- ・ 鮭の卵をなぜ「イクラ」と呼ぶ?由来・語源を知ろう
- ・ 座高を測定するのは歴史的理由があった!?測る意味と由来とは?
- ・ 切れなくなったハサミを復活させる方法
- ・ コオロギの鳴き声で気温を測ることができる理由と測り方
- ・ なぜズボンの前開きを「社会の窓」と呼ぶ?その由来とは
- ・ いくら?運動会で使うスターターピストルの値段とは
- ・ ダイヤは叩くと簡単に割れる
- ・ エノキタケはなぜ白いのか?
- ・ 食パンの袋に使われている四角い留め具の名前とは
- ・ 高速道路1キロを建設するのにかかる費用はいくらなのか?
- ・ 競馬のメインレースを最終レースにしない理由
- ・ なぜ新選組のトップは組長ではなく「局長」なのか?
北の海で獲れるサンマほど美味しい理由
最終更新日:2020/10/21
サンマの旬は9月から10月ぐらいと言われていますが、
なかでも北海道など、北の海のサンマは美味いと聞きます。
なぜ、北の海で獲れるサンマほど美味しいのでしょうか?
北で獲れるサンマが美味しい理由
サンマが食べるプランクトンが他と比べて大きいから。
関東沖などで食べられるプランクトンの大きさは、体長が約2~3ミリほど。
それに比べて、北海道沖などの北の海のプランクトンの大きさは
体長が約8~9ミリと3倍ほどの大きいのです。
どのくらい違うのか?
画像引用元:wikipedia「サンマ」
約20%ほど脂がのっている北の海に対して他は10%以下。
北海道沖で獲れるサンマに含まれている脂は約20%に対して、
三陸沖では約10%ほど、常磐沖では約8%、銚子沖では5%ほど違ってくるようです。
なので、大きなプランクトンを食べている北の海のサンマほど
脂がのっていると言うことになります。
--
以上、北の海で獲れるサンマほど美味しい理由でした。
他の魚介類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--