- ・ スワンボートはいくらする?その1艘の値段とは
- ・ 北の海で獲れるサンマほど美味しい理由
- ・ 「愛って何?」について既婚者が現実的に答える
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ ラムネの由来となった飲み物とは?
- ・ 船の大きさを表す単位を「トン」にした面白い理由とは?
- ・ ヒアルロン酸が取れる動物とは
- ・ 紙のサイズ「A判」と「B判」の違い
- ・ 元々「いち、に、さん(1,2,3)」の読み方は日本古来のものではない!?その理由
- ・ つむじを押すと本当に下痢になるのか?そもそも何のツボ?
- ・ 航空ショーの飛行機雲は「雲」ではない
- ・ 月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
- ・ 「ピンからキリまで」の言葉の由来とは
- ・ ゴキブリの生命力が強いと言われる理由とは?
うな重1人前と同じカロリーのお菓子が存在する!?
最終更新日:2020/10/21

お菓子と言えば、間食として食べられるものですが
中には、うな重1人前と同じカロリーのお菓子も存在します。
うな重1人前と同じ高カロリーのお菓子とは
中国菓子の「月餅(げっぺい)」というお菓子。
うな重1人前と同じぐらいの高カロリーと言われているお菓子とは
中国のお菓子である月餅と言うお菓子です。
月餅は、お供え物として中秋節に食べられていたお菓子で
時代の移り変わりと共に、中秋節の贈り物に用いられる食品になりました。
月餅のカロリー
月餅1つで約700カロリー。
月餅を1つ食べると、約700カロリーもあるため、うな重1人前とほぼ同じカロリー。
様々なお菓子がある中で、格段にカロリーが高いお菓子です。
月餅の原料は何?
月餅の原料は砂糖やナッツ類、ラードなど。
月餅の原料として使われているのは、砂糖やナッツ類、ラードなどの油脂類。
そのため、どれも高カロリー食品なので、自然と高カロリーとなってしまっているのです。
~
ちなみに、間食の事を「おやつ」と呼ぶ理由は知っていますか?
・間食のことを「おやつ」と呼ぶ理由
--
以上、うな重1人前と同じカロリーのお菓子が存在する!?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--