- ・ シリアル食品の「シリアル」とはどういう意味?
- ・ 楽天カードは2016年もなぜ人気なのか?
- ・ 銀紙を噛むと刺激を受ける人と受けない人の違いとは
- ・ みかん色ガードレールが存在する
- ・ デパートなどに設置されているエレベーターやエスカレーターの値段はいくら?
- ・ 晴れと曇りの違い(定義)とは?
- ・ 緑黄色野菜「モロヘイヤ」の名前の意味とは?
- ・ 落石注意の標識の本当の意味とは
- ・ dカードはローソン・マックはお得だが・・ポイントの罠を解説。
- ・ 炭はなぜ燃える?
- ・ 宇宙では風邪をひくことはないのか?
- ・ 世界遺産に落書きした最初の日本人は侍!なんて落書きした?
- ・ 魚のハリセンボンの針の数は何本?
- ・ 夜中の蚊を近寄らせないようにする簡単な対策とは?
なぜ焼売(シュウマイ)にグリーンピースが乗っているのか?
最終更新日:2020/10/21
画像引用元:wikipedia「焼売」
焼売(シュウマイ)とは、豚のひき肉を小麦粉の皮で包んで蒸した料理ですが
その焼売に、グリーンピースが乗っているのを見たことあると思います。
なぜ、グリーンピースが乗っているのでしょうか?
なぜグリーンピース?
画像引用元:wikipedia「グリーンピース」
ショートケーキのように給食を楽しんでもらいたかったから。
グリーンピースを乗せる理由には諸説ありますが、昭和30年頃に、大手冷凍食品メーカー「ニチレイ」の開発者が
学校給食用にショートケーキのイチゴのように「給食を楽しんでもらいたい」という願いから考案したとされています。
また、イチゴを乗せるわけにもいかないため、当時はグリーンピースの輸入量が増えた時期でもあり、
グリーンピースを乗せたのではないかとされています。
他にも、給食用のトレイに並べた時、焼売を数えやすくするため。
蒸し加減を確かめるために乗せたという説もあります。
本場中国は乗せているのか?
中国ではグリーンピースは乗っていない。
焼売にグリーンピースを乗せるのは、日本独自のようです。
なので、本場中国の焼売にはグリーンピースは乗ってないようです。
日本国内の中華料理店の経営者が、中国人の場合は
焼売にグリーンピースが乗ることは稀のようです。
--
以上、なぜ焼売(シュウマイ)にグリーンピースが乗っているのか?でした。
他の食べ物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--