- ・ ゴルフボールの表面が凸凹(デコボコ)している理由とは?
- ・ 缶コーヒーのブラックはなぜ不味いのか?の答え
- ・ カタログの時計がV字が多い理由
- ・ なぜ大勢の前だと自分の意見が言えなくなる?その心理的理由とは
- ・ 「情けは人の為ならず」は自分のため!?その本当の意味とは
- ・ ジャガイモの名前の由来とは
- ・ 宇宙飛行士を襲う「宇宙酔い」とは?
- ・ 断腸の思いの由来となった猿
- ・ なぜカレーは一晩寝かせると美味しくなるのか?
- ・ 世界初の電子メールはどんなメッセージ?
- ・ サーフィンしている人がサメに襲われやすい理由
- ・ 鹿児島県の桜島はなぜ「島」なのか?その理由とは
- ・ カーブミラーは1本いくらする?その値段とは
- ・ ダンゴムシの足は何本?正式名称と名前の由来は?
なぜ水泳の競技種目が「クロール」ではなく「自由形」なのか?
最終更新日:2020/10/21
水泳で行われる泳法にはクロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳ぎがありますが
競技名で「クロール」という物がなく「自由形」と呼ばれています。
なぜクロールではないのでしょうか?
なぜクロールではなく「自由形」?
泳法は自由だが、現時点で最速はクロール。
自由形とは、文字通りの「泳法が自由」な競技なので、平泳ぎやバタフライでも泳いでOKです。
ですが、水泳の泳法の中で最も速いのは現時点では「クロール」です。なので、速さを競う水泳競技では「自由形=クロール」となっているのです。
最初は存在しなかった
オリンピック当初は自由形しかなかった。
実はオリンピック当初の水泳は、あらゆる泳法の中で最速を決める「自由形」しかありませんでした。
また、当時の主流も今と変わらず「クロール」でした。
しかし、1900年のパリ大会では「背泳ぎ」、1904年のセントルイス大会からは「平泳ぎ」
1956年のメルボルン大会からは「バタフライ」が加わりました。
1人4役個人メドレー
バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、自由形の順で泳ぐ競技。
個人メドレーは他種目と比べると、最も過酷な競技で、
400mの個人メドレーは、特に辛いとされています。
それもそのはず、過酷な理由は全種目をマスターしなくてはいけない事や泳ぐ距離が長い。
そのため、競技人口も少なく、場合によっては、タイム決勝にもなるようです。
※タイム決勝:タイムの比較で順位を決めること。
~
ちなみに、水泳でもリレー方式で最後の人を「アンカー」と呼びますが、その由来は何か知っていますか?
・リレーの最後をなぜアンカーと呼ぶ?その由来とは
--
以上、なぜ水泳の競技種目が「クロール」ではなく「自由形」なのか?でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--