- ・ 鳥インフルエンザは人に感染するのか?
- ・ 化粧品で有名な会社「DHC」って何の略?
- ・ なぜコーヒーと紅茶のカップは形が違うのか?
- ・ 世界一危険な鳥!?「ヒクイドリ」ってどんな鳥?逃げる方法は?
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ ひもじいの言葉の意味と語源とは
- ・ なぜ?隅田川花火大会が行われるようになった理由とは
- ・ 辛い物を食べると痔になるのか?
- ・ カタツムリは生まれたとき(赤ちゃん)は殻を持っているのか?
- ・ 白い喪服の意味
- ・ トビウオはなぜ飛ぶのか?その理由
- ・ 観覧車・絶叫マシン、遊園地の建設費用とは
- ・ 永久歯ではなく乳歯が先に生えてくる理由・役割とは?
- ・ 川の水が流れ込んでも海水が薄くならない理由
中国・台湾では緑の帽子被ってはいけない!?その理由とは
最終更新日:2020/10/21
日差しの強いときや、旅行で緑の帽子を被ることもあるでしょう。
しかし、中国や台湾で「緑の帽子」は被らない方が良いと言われているようです。
なぜなのでしょうか?
なぜ被ってはいけないのか?

緑の帽子には「私の妻は浮気をしています」という意味がある。
男性が緑の帽子を被らない方が良いと言われているようです。
一説によると、昔に他の夫と浮気をしていた妻が、夫が出張をする際に緑の帽子を被らせていました。
緑の帽子を被らせるのは「今日は旦那が居ません」という
合図を送っていたという、昔話から来ているようです。
プレゼントもNG

相手に緑の帽子も送ってはいけない。
プレゼントしてしまうと「あなたの妻は浮気をしています」と言ってると思われ、
相手の怒りを買ってしまうため、緑の帽子をプレゼントするのもNGです。
中国の赤信号取り締まりでは
緑の帽子を被らせる作戦が行われた。
中国南部の警察は、赤信号を無視する歩行者を取り締まるという目的で
緑の帽子を被らせるという作戦が行われた。
交通ルールを違反した歩行者には罰金(最大2000円ほど)を支払うか、
警察官の助手になるかを選ぶことができ、助手の方を選ぶと緑の帽子とベストを身につけて活動することになる。
もちろん、男性にとってはとても辛いことです。
なので、緑の帽子よりも罰金を選ぶという人が多いようです。
~
ちなみに、帽子を被ると「ハゲる」と言われたことないでしょうか?
では、なぜハゲるのでしょうか?
・帽子をかぶると「ハゲる」のか?
--
以上、中国・台湾では緑の帽子被ってはいけない!?その理由とはでした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--














