- ・ 脱皮は爬虫類や昆虫だけじゃない!脱皮するイルカがいる
- ・ ETCカードを車載機に入れっぱなしがNGな理由
- ・ 食品サンプルっていくらするの?その値段とは
- ・ ポテトチップス1袋にはジャガイモが何個入っているのか?
- ・ 部屋の天井にある羽の正体とは
- ・ シャンパンを進水式で割る理由とは
- ・ 料理酒の役割・効果。そして使い方。
- ・ コインランドリーの洗濯機はいくらする?その値段とは
- ・ 「びんちょうまぐろ」とは?回転寿司と缶詰で定番の魚の正体
- ・ 飛行機はなぜ高度1万メートルで飛ぶのか?
- ・ いわくつきの意味と語源とは
- ・ オペラのチケットが高額の理由とは?
- ・ スイートルームとはどんな部屋のこと?
- ・ 世界遺産に落書きした最初の日本人は侍!なんて落書きした?
車のバック走行に制限速度はあるのか?
最終更新日:2020/10/21

日本の道路には速度制限がありますが、
普通に走行したときは、その表示されている速度を守って走行します。
では、バックの場合は速度制限があるのでしょうか。
後進の速度制限
車を前進しても後進しても標識にある制限速度を守らなければならない。
公道では、20キロ制限でも50キロ制限でも標識の制限速度を守り走行しなければいけません。
ちなみに車の後進の速度は、MTだと通常40~60㎞/hでATは100㎞/h以上まで出るようです。
後進で違反にならないこと
車の制限速度を守れば、何メートルでも走ってよい。
道路交通法には、バックで何メートル以上走ってはいけないという規定はありません。
なので、最高速度制限が60㎞/hならば60㎞/hで何メートルでも後進走行して問題はありません。
しかし、公道で何メートルも後進していたら
場合によっては、警察に挙動不審として車を止められる可能性はあります。
~
ちなみに、自転車でのスピード違反はあると言うのは知っていますか?
・自転車にスピード違反はあるのか?
--
以上、車のバック走行に制限速度はあるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--