- ・ 金平糖(こんぺいとう)の語源とは
- ・ なぜ北枕は縁起が悪いと言われている?その理由
- ・ 夏休みはなぜ長い?その理由と由来
- ・ つむじを押すと本当に下痢になるのか?そもそも何のツボ?
- ・ オセロの石の大きさには理由とは
- ・ 学校に置いている「人体模型」はいくら?その値段とは
- ・ 最初に清水の舞台から飛び降りた人物とは?
- ・ ウスターソースは今と昔では味が違う!?
- ・ コインランドリーの洗濯機はいくらする?その値段とは
- ・ うどんをこねるのに塩が必要な理由
- ・ なぜ炬燵で寝るのは体に悪いのか
- ・ 食卓のナイフの刃先が丸い理由とは
- ・ 国産牛と和牛の違いと注意点
- ・ 犬はなぜガラクタを集めるのか?その犬の習性
車のバック走行に制限速度はあるのか?
最終更新日:2020/10/21

日本の道路には速度制限がありますが、
普通に走行したときは、その表示されている速度を守って走行します。
では、バックの場合は速度制限があるのでしょうか。
後進の速度制限
車を前進しても後進しても標識にある制限速度を守らなければならない。
公道では、20キロ制限でも50キロ制限でも標識の制限速度を守り走行しなければいけません。
ちなみに車の後進の速度は、MTだと通常40~60㎞/hでATは100㎞/h以上まで出るようです。
後進で違反にならないこと
車の制限速度を守れば、何メートルでも走ってよい。
道路交通法には、バックで何メートル以上走ってはいけないという規定はありません。
なので、最高速度制限が60㎞/hならば60㎞/hで何メートルでも後進走行して問題はありません。
しかし、公道で何メートルも後進していたら
場合によっては、警察に挙動不審として車を止められる可能性はあります。
~
ちなみに、自転車でのスピード違反はあると言うのは知っていますか?
・自転車にスピード違反はあるのか?
--
以上、車のバック走行に制限速度はあるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--