- ・ 暗い所で本を読んでも視力は低下しない!?その理由とは
- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ なぜふらふらになったボクサーを「グロッキー」と呼ぶ?
- ・ 化粧品で有名な会社「DHC」って何の略?
- ・ にべもないの「にべ」とは何?その由来
- ・ 世界一大きな花の種類は3つある
- ・ 個人タクシーの車両についている星マークの意味とは?
- ・ ハリウッドが映画の聖地になった理由
- ・ ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
- ・ 野球殿堂に選手ではない俳人の正岡子規が入っている理由
- ・ エノキタケはなぜ白いのか?
- ・ 日本で最初に宇宙へ行った道具とは
- ・ 雑炊とおじやの違いとは
- ・ 幽霊に足がないイメージが強い理由とは
1台いくらなのか?消防車の値段とは
最終更新日:2020/10/21

火事や災害時などの緊急時に活躍する消防車。
そんな消防車は1台いくらぐらいするのでしょうか?
1台いくら?
画像引用元:wikipedia「消防車」
ポンプ車は1台1300万円以上。
一般的に見ることが多い消防車の1つであるポンプ車の場合、
1台は1300万円以上の値段になります。
他にはタンク車は1600万円以上で、
はしご車は15mクラスで5000万、40mクラスで1億8000万円と
ハシゴの長さで値段が変化します。
空港にある消防車の驚愕の値段
画像引用元:http://www.morita119.jp/fire_engine/airport/001photo.html
空港用化学消防車は2~3億円。
消防車の中でもずば抜けて金額が高いのが、2~3億円もする空港用の科学消防車です。
なぜそんなにも高いのか?それは空港での航空事故に備えて車体には「水槽」を積んでおく必要があります。
そして、圧倒的な水圧に耐えるだけの土台も必要になってくることから
どうしても製造にかかる費用が高額になるようです。
ちなみに、この特殊な消防車を製造しているのは
消防車メーカーの「モリタ」という会社です。
~
ちなみに、消防車は普通免許があれば運転できるというのは知っていますか?
・普通免許があれば消防車を運転できる!?
--
以上、1台いくらなのか?消防車の値段とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--