- ・ 外国は内側、日本は外側に玄関のドアが開く理由
- ・ 今と昔、タマネギが炒める時間が短いのはどっち?
- ・ 「みどりの黒髪」とは何色なのか?
- ・ 化粧品で有名な会社「DHC」って何の略?
- ・ 鼻をかみすぎて痛い!高級ティッシュを使わない対策を紹介
- ・ 北の海で獲れるサンマほど美味しい理由
- ・ ガードレールはいくらするのか?その値段とは
- ・ 青い車は事故が多い!?その理由とは?逆に少ない色は?
- ・ ニンニクの芽は芽の部分ではない
- ・ 嘘ではない。なぜ4月1日は早生まれなのか?
- ・ パセリの保存期間と保存方法
- ・ 「みどりの窓口」はなぜ「みどり」?由来と小ネタ
- ・ 演歌はもともと演説の歌のことだった
- ・ 四葉のクローバーを見つけるとなぜ幸せ?その理由と四つ葉以上の意味
1台いくらなのか?消防車の値段とは
最終更新日:2020/10/21

火事や災害時などの緊急時に活躍する消防車。
そんな消防車は1台いくらぐらいするのでしょうか?
1台いくら?
画像引用元:wikipedia「消防車」
ポンプ車は1台1300万円以上。
一般的に見ることが多い消防車の1つであるポンプ車の場合、
1台は1300万円以上の値段になります。
他にはタンク車は1600万円以上で、
はしご車は15mクラスで5000万、40mクラスで1億8000万円と
ハシゴの長さで値段が変化します。
空港にある消防車の驚愕の値段
画像引用元:http://www.morita119.jp/fire_engine/airport/001photo.html
空港用化学消防車は2~3億円。
消防車の中でもずば抜けて金額が高いのが、2~3億円もする空港用の科学消防車です。
なぜそんなにも高いのか?それは空港での航空事故に備えて車体には「水槽」を積んでおく必要があります。
そして、圧倒的な水圧に耐えるだけの土台も必要になってくることから
どうしても製造にかかる費用が高額になるようです。
ちなみに、この特殊な消防車を製造しているのは
消防車メーカーの「モリタ」という会社です。
~
ちなみに、消防車は普通免許があれば運転できるというのは知っていますか?
・普通免許があれば消防車を運転できる!?
--
以上、1台いくらなのか?消防車の値段とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--