- ・ ハートの形をしたクローバーはクローバーではない!?その理由
- ・ 電柱は1本いくらするのか?その値段とは
- ・ 牛乳パックの容積が中の牛乳よりも小さい理由
- ・ 信号機の電気代を払うのは国ではない
- ・ 動物園のクマは冬に冬眠しないのはなぜ?
- ・ 自転車のスピード違反は何キロで検挙される?罰金は?
- ・ うなぎの刺身をあまり見ない理由
- ・ 戦国時代の武将は今のような馬には乗っていなかった!?
- ・ 茶柱が立つとなぜ縁起が良いのか?その理由
- ・ ガチンコ勝負の「ガチンコ」の語源とは
- ・ 整形手術をしたらパスポートの写真は替えるのか?
- ・ ニューヨークがなぜ「ビック・アップル」と呼ばれているのか?その由来
- ・ 宇宙服を着ないで宇宙に出るとどうなるのか?
- ・ バナナの皮の色で健康効果が変化する!?
サイコロの1が赤く塗られている理由
最終更新日:2020/10/21
サイコロの1が赤く塗られていることに気づいたことはないでしょうか?
なぜ塗られているのでしょうか?
1が赤く塗られている理由

赤く塗ったら大ヒットしたから。
なぜ1だけ赤く塗られているのか?この理由は諸説あり不明確ですが、
1説には1926年(大正15年)に和歌山のサイコロ製造業者が、1の目を日の丸に見立て赤く塗ったところ大ヒットしたことから
赤く塗られるようになったのではないかと言われています。
また、1が赤く塗られているのは日本だけで、外国のサイコロの1は黒です。
サイコロは人類最初の・・・

サイコロは人類最初のギャンブル道具。
日本では「半丁博打」や「チンチロリン」などで使われていたギャンブル道具の一つですが
実はこのサイコロは人類で最初のギャンブル道具でもあります。
--
以上、サイコロの1が赤く塗られている理由でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--














