- ・ 缶の開けるところの名前を知ろう
- ・ 日本一キリスト教の教会が多い都道府県はどこ?
- ・ プラスチックの紙幣が存在する
- ・ 跳び箱・平均台、体育で使う用具の値段とは
- ・ ピラニアは凶暴な性格というのは間違い
- ・ 透明な業務用の氷の作り方
- ・ 海老と蝦の違いとは?
- ・ 視覚障害者誘導用ブロックは1枚いくらするのか?その値段とは
- ・ スワンボートはいくらする?その1艘の値段とは
- ・ こじつけの意味と語源とは
- ・ バスケットボールのゴールに網がついている理由とは
- ・ 瓶の蓋(キャップ)のギザギザはなぜ同じデザイン?
- ・ なぜカレーの容器が不思議な形をしているのか?
- ・ 一富士二鷹三茄子には続きがある
サイコロの1が赤く塗られている理由
最終更新日:2020/10/21

サイコロの1が赤く塗られていることに気づいたことはないでしょうか?
なぜ塗られているのでしょうか?
1が赤く塗られている理由
赤く塗ったら大ヒットしたから。
なぜ1だけ赤く塗られているのか?この理由は諸説あり不明確ですが、
1説には1926年(大正15年)に和歌山のサイコロ製造業者が、1の目を日の丸に見立て赤く塗ったところ大ヒットしたことから
赤く塗られるようになったのではないかと言われています。
また、1が赤く塗られているのは日本だけで、外国のサイコロの1は黒です。
サイコロは人類最初の・・・
サイコロは人類最初のギャンブル道具。
日本では「半丁博打」や「チンチロリン」などで使われていたギャンブル道具の一つですが
実はこのサイコロは人類で最初のギャンブル道具でもあります。
--
以上、サイコロの1が赤く塗られている理由でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--