- ・ 「人生って何?」に動物として人間として多分正論を答える
- ・ ちりめんじゃこの魚の種類と語源・由来
- ・ なぜ北枕は縁起が悪いと言われている?その理由
- ・ 「考える人」は考えているのではない?!その理由
- ・ ファミリーコンピュータ(ファミコン)の色を赤と白にした理由とは?
- ・ ごまかすの意味と語源とは
- ・ スプレー缶の底が丸い理由
- ・ どこを回ることなのか?「急がば回れ」の意味や由来とは
- ・ 嘘ではない。なぜ4月1日は早生まれなのか?
- ・ 透明な業務用の氷の作り方
- ・ 髪どめの「カチューシャ」とは日本独自の呼び方だった!?
- ・ バス・電車のラッピング広告はいくらかかる?その値段とは
- ・ ホテルや旅館の名簿に偽名で書くとどうなる?
- ・ 漢方薬には湯のつく文字が多いのはなぜ?
スーパーコンピュータの「京」っていくらするの?その値段と電気代
最終更新日:2020/10/21

スーパーコンピュータ、略して「スパコン」ですが、
日本には「京」と呼ばれるスパコンが存在します。
では、そのスパコン「京」は、いくらするのか知っていますか?
画像引用元:wikipedia「京(スーパーコンピュータ)」
いくらするの?
約1120億円。
スパコンは当然ながら一般的に販売されているわけではないです。
ですが、開発費の合計金額はというと「約1120億円」です。
ちなみに、この「京」を置く場合、3000平方メートルの面積が必要です。
電気料金はいくらになるの?
画像引用元:wikipedia「京(スーパーコンピュータ)」
年間で約22~29億円。
設置する面積からわかる通り、スパコンの「京」はものすごく大きいです。
そして、コンピュータという事もあり家電製品なので、当然電気代を消費します。
その電気代の値段ですが、年間で22~29億円になるようです。
とてもじゃないですが、一般人には支払うことのできない金額です。
~
パソコン関連で、世界初の電子メールの内容がどういうものなのか知っていますか?
・世界初の電子メールはどんなメッセージ?
--
以上、スーパーコンピュータの「京」っていくらするの?その値段と電気代でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--