- ・ なぜ寿司屋でショウガのことを「ガリ」と呼ぶ?
- ・ サングラスは裁判官がかけるものだった?!
- ・ 落石注意の標識の本当の意味とは
- ・ 札幌にある狸小路の恥ずかしい地名の由来とは?
- ・ 野球の「タコ」「タテ」ってどういう意味?
- ・ カーブミラーは1本いくらする?その値段とは
- ・ なぜ風が吹くと儲かる?「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味や理由とは
- ・ 武士の給料はなぜ米だったのか?その理由
- ・ サンドバッグの中身は砂ではない。名前の由来
- ・ アタッシュケースは間違った呼び方だった!?
- ・ サーフィンしている人がサメに襲われやすい理由
- ・ 紅一点の由来となった花とは?
- ・ お祭りで使う「神輿」はいくらする?その値段とは
- ・ 元々は赤色だった?カタールの国旗の色に込められた意味とは?
ごり押しの意味と語源とは
最終更新日:2020/10/21
「ごり押しされる」
このような言葉を聞いたことあると思います。
では、「ごり押し」とはどういう意味なのでしょうか?
ごり押しの意味とは?
無理矢理にも物事をおし進めることを意味している。
強引に自分の要求を押し通すときなどに言う言葉で、
「ごり押しで企画書を通した」という感じで使われます。
ごり押しの語源とは?
画像引用元:wikipedia「ヨシノボリ」
川魚の「ゴリ」から来ている。
ハゼ科の小魚ゴリ(カワヨシノボリ)は別名「石伏」の別名で呼ばれています。
別名のように川底の石にへばりつくようにじっとしていることが多く、捕まえるときはワラの束を川底につけて
雑巾がけするように前に押して進みながら網の中に追い込んでいきます。
このことから、石にへばりついた「ゴリ」をワラの束を使って追い込む様子から
「ゴリ押し漁」となり、「ごり押し」という言葉が生まれたのです。
--
以上、ごり押しの意味と語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--