- ・ 日清焼きそばの「U.F.O」の名前の意味とは?
- ・ しゃぶしゃぶの名前の由来とは?
- ・ 普通免許があれば消防車を運転できる!?
- ・ パンダ・ライオン・ゴリラ、動物園の動物はいくら?その値段とは
- ・ ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
- ・ 徳川綱吉はカラスを流罪にしたことがあるが、その馬鹿げた理由とは?
- ・ 牡蠣はなぜ「オス」の漢字が?由来と意味を解説
- ・ 初めてSOS信号が使われた船はタイタニック号ではない
- ・ ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
- ・ たかをくくるの意味と語源とは
- ・ ボウリング場の貸し出し靴はわざとダサくしている
- ・ 地下で50年以上も続いている火災がある
- ・ ドイツにある「白いビール」とは?
- ・ ヒアルロン酸が取れる動物とは
みみっちいとはどういう意味?その語源
最終更新日:2020/10/21

「なんてみみっちい人なんだ!」
このような感じで言う言葉ですが、
この「みみっちい」とはどういう意味なのでしょうか?
みみっちいの意味
ケチくさく、しみったれているという意味。
「今、無職でとてもみみっちい生活をしている」や
「彼氏とデートしておごってくれると思ったら、割り勘と言われてなんてみみっちい人だと思った」などで使われます。
みみっちいの語源
「微々たる」の「微々」が転じた言葉。
「みみっちい」という言葉なので「みみ=耳」を連想しますが、全く関係ありません。
一説には「みみっちい」の「みみ」は「微々たるもの」の「微々」が転じたものではないかと言われています。
例えば「寒い(さむい)」が「さぶい」、「寂しい」が「さみしい」など、マ行とバ行の音が入れ替わることで言葉が転じることと同じで
「みみ」も「微々」と転じて、「わずか」や「小さい」という意味として用いられたのではないかとされています。
また、地方によっては「めめ」も同じ意味で使われているようです。
「みみっちい」の「ちい」の方は「ぼろっちい」など「いかにも~のように見える」という形容詞を表す語です。
これらを組み合わせ、「いかにも小さく見える」などの言葉を「みみっちい」という言葉で用いられたのではないかと言われています。
みみっちいの類語
・せこい
・卑小(ひしょう)
これら2点の言葉も、みみっちいと同じ類語となります。
~
語源関連で「ぽしゃった」という言葉の語源が何か知っていますか?
・予定がぽしゃったの「ぽしゃった」の意味と語源とは
--
以上、みみっちいとはどういう意味?その語源でした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--