- ・ シンクロの雑学!髪の毛のセット方法は?なぜ大食い?歴史は?
- ・ なぜかまぼこに板がついている?その理由とは
- ・ 天気予報の「177」元はあの内閣総理大臣の電話番号
- ・ 判子の側面にある凹んだ部分の名前とは
- ・ ブラジルでよく見るあの銅像は誰?
- ・ フクロウが首を傾けるのはなぜ?
- ・ 動物もアルコールで酔う ~ お酒に強い・弱い動物の違いとは?
- ・ 破れたお札も燃えたお札も交換できるが基準がある
- ・ ダイヤは叩くと簡単に割れる
- ・ 年会費有料のETCカードはすぐに解約した方が良い
- ・ なぜ青や緑?手術着の色が白ではない理由とは?
- ・ お弁当に入っている魚の形をした容器の名前とは
- ・ ハートの形をしたクローバーはクローバーではない!?その理由
- ・ 正月のおせち料理を好き嫌いしてはいけない理由
血は主食ではない!?蚊は血以外にも吸っているものとは
最終更新日:2020/10/21
夏になると、気付かないうちに血を吸ってくる蚊ですが
実は人間の血は、蚊にとっては主食ではないというのは知っていますか?
蚊の主食とは

花の蜜や草の汁、果物の汁など。
蚊の大好物は「血」と思われがちですが、
実は花の蜜や草の汁、果物の汁などが主食なのです。
これらの汁を吸うだけで、蚊は何週間も生きることが出来ます。
なぜ血を吸うのか?

蚊のメスが血を吸わないと卵を産むことが出来ないから。
蚊が人間の血を吸うのは、蚊のメスが血を吸うことで卵巣を発達させます。
そうすることでメスは卵を成熟させ産むことが可能になり、蚊を増やすことが出来るのです。
また、よく「O型は血を吸われやすい」と言われているのは
O型の血が花の蜜と似た分子構造を持っているからです。
ちなみに

血を吸うのはメスだけ。
先程書いたように、メスの蚊は血を吸うことで
必要なたんぱく質を得て卵巣を発達させます。
ということは、オスの蚊は血を吸う必要が無いのです。
そもそも、オスの蚊には人の皮膚に刺すようなくちばしを持っていません。
なので、オスの主食も同様に花や草、果物の汁を吸って生きています。
~
ちなみに、網戸から蚊が入ってくる事に不思議に思った経験はないでしょうか?
・網戸から蚊が入る理由とは?
--
以上、血は主食ではない!?蚊は血以外にも吸っているものとはでした。
他の昆虫・虫の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--














